蘇我氏の研究 普及版 (日本古代氏族研究叢書) [単行本]
    • 蘇我氏の研究 普及版 (日本古代氏族研究叢書) [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003635352

蘇我氏の研究 普及版 (日本古代氏族研究叢書) [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2022/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

蘇我氏の研究 普及版 (日本古代氏族研究叢書) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大臣として権勢を誇った蘇我氏。推古天皇が蘇我氏に擬えた「日向の駒」、蘇我馬子が推古天皇に割譲を求めた「葛城の県」、蘇我氏が仏教を受容した本当の理由、物部氏との抗争と石上神宮の祭祀との関連などの問題について、これまで注目されなかった視点から解明し、新たな蘇我氏像を提示する。
  • 目次

    第一章 大臣蘇我氏の前史 ―五世紀の蘇我氏―
    第二章 蘇我氏と仏教と天皇と神祇祭祀
    第三章 蘇我氏と物部氏と石上神宮
    第四章 蘇我氏と葛城県 ―その成立と伝領、忍海評設定と関わって―
    第五章 蘇我氏と馬匹文化 ―日向の駒と呉の真刀と廏戸皇子―
    第六章 河内磯長谷の王陵と蘇我氏
  • 内容紹介

    推古天皇が蘇我氏に擬えた「日向の駒」、蘇我馬子が推古天皇に割譲を求めた「葛城の県」、蘇我氏が仏教を受容した本当の理由、物部氏との抗争と石上神宮の祭祀との関連などの問題について、これまでは注目されなかった視点から解明し、新たな蘇我氏像を提示する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平林 章仁(ヒラバヤシ アキヒト)
    1948年奈良県に生まれる。2002年博士(文学)(皇學館大学)。元龍谷大学文学部歴史学科教授
  • 著者について

    平林章仁 (ヒラバヤシアキヒト)
    〈著者略歴〉
    平林 章仁(ひらばやし・あきひと)
    1948年 奈良県に生まれる
    1971年 龍谷大学文学部史学科卒業
    2002年 博士(文学)(皇學館大学)
    元 龍谷大学文学部歴史学科教授
    著書 『鹿と鳥の文化史』白水社、1992年
    『橋と遊びの文化史』白水社、1994年
    『蘇我氏の実像と葛城氏』白水社、1996年
    『七夕と相撲の古代史』白水社、1998年
    『三輪山の古代史』白水社、2000年
    『七世紀の古代史』白水社、2002年
    『神々と肉食の古代史』吉川弘文館、2007年
    『謎の古代豪族 葛城氏』祥伝社、2013年
    『天皇はいつから天皇になったか?』祥伝社、2015年
    『「日の御子」の古代史』塙書房、2015年

蘇我氏の研究 普及版 (日本古代氏族研究叢書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:平林 章仁(著)
発行年月日:2022/10/25
ISBN-10:4639028636
ISBN-13:9784639028635
判型:A5
発売社名:雄山閣
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:308ページ
縦:21cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 蘇我氏の研究 普及版 (日本古代氏族研究叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!