お墓、どうしてます?―キミコの巣ごもりぐるぐる日記 [単行本]
    • お墓、どうしてます?―キミコの巣ごもりぐるぐる日記 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
お墓、どうしてます?―キミコの巣ごもりぐるぐる日記 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003635825

お墓、どうしてます?―キミコの巣ごもりぐるぐる日記 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2022/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

お墓、どうしてます?―キミコの巣ごもりぐるぐる日記 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    父の急逝から一年半が経過した。手続きや事業の後始末に追われ、骨壷は神棚の上に置かれたまま。いよいよお墓を買うべきか悩むキミコさんのもとに、コロナ禍が到来。白猫も到来。はたして骨壷の運命やいかに!?脱線上等、笑いあり・しんみりありの、つれづれ北海道日記。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    お墓、どうしてます?
    遠くの天皇陵より近くの身内
    仕事として蟹祭り
    まだ北海道にいる
    市営霊園の心変わりと強気
    先送りの日々
    まだ飼うと決まったわけではないけれど
    死せるご先祖生けるキミコを走らす
    ままならない日々を生きる
    襖よ、なぜ鳴く〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    父が急逝し、突然お墓が必要になった著者。そこにコロナ禍が到来、骨壺の運命やいかに!? 脱線上等、笑いと涙の脱力エッセイ。
  • 内容紹介

    「すべての老いた娘たちにすすめたい!
    親友と一緒に話し、笑い、涙しているような本でした」
    ──原田ひ香(小説家/『三千円の使いかた』)

    父が急逝し、突然お墓を用意する必要に迫られた著者。そこにコロナ禍の到来、さらには、当たらないだろうと思いつつ応募した市営墓地購入の抽選で、まさかの当選。
    お墓、買うの? 誰が? ……私が!? はたして骨壺の運命やいかに!?
    脱線上等、北国の迷える日々を綴る、笑いありしんみりありのゆるゆるエッセイ。

    【著者プロフィール】
    北大路公子(きたおおじ・きみこ)
    北海道札幌市生まれ。2005年『枕もとに靴 ああ無情の泥酔日記』でデビュー。各紙誌でエッセイや書評を執筆。
    エッセイに『生きていてもいいかしら日記』『苦手図鑑』『石の裏にも三年 キミコのダンゴ虫的日常』『晴れても雪でも キミコのダンゴ虫的日常』『ロスねこ日記』『いやよいやよも旅のうち』、小説に『ハッピーライフ』など著書多数。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北大路 公子(キタオオジ キミコ)
    北海道札幌市生まれ。2005年『枕もとに靴 ああ無情の泥酔日記』でデビュー。各紙誌でエッセイや書評を執筆

お墓、どうしてます?―キミコの巣ごもりぐるぐる日記 の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:北大路 公子(著)
発行年月日:2022/11/30
ISBN-10:4087718174
ISBN-13:9784087718171
判型:B6
発売社名:集英社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:265g
他の集英社の書籍を探す

    集英社 お墓、どうしてます?―キミコの巣ごもりぐるぐる日記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!