偏微分方程式 新装版 (理工系の基礎数学) [全集叢書]
    • 偏微分方程式 新装版 (理工系の基礎数学) [全集叢書]

    • ¥4,070123 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003636082

偏微分方程式 新装版 (理工系の基礎数学) [全集叢書]

価格:¥4,070(税込)
ゴールドポイント:123 ゴールドポイント(3%還元)(¥123相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2022/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

偏微分方程式 新装版 (理工系の基礎数学) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    波動方程式、熱伝導方程式、ポアソン方程式など、理工学でよく出会う方程式を中心に、その性質と解法を明快に解説する。ついで、超関数について簡略に説明した後、フーリエ変換、ラプラス変換、グリーン関数法などの強力な道具だてを紹介する。式変形も丁寧に追うなど解説は平易で、章末の演習問題も豊富である。
  • 目次

     理工系数学の学び方
     まえがき

    1 序論
     1-1 多変数の関数と偏微分
     1-2 偏微分方程式
     1-3 理工学に現われる偏微分方程式
     1-4 1階偏微分方程式
     1-5 2階線形偏微分方程式の分類
     1-6 線形性と重ね合わせの原理
     第1章 演習問題

    2 波動方程式
     2-1 ダランベールの解
     2-2 フーリエの方法
     2-3 ポアソンの公式
     第2章 演習問題

    3 熱伝導方程式
     3-1 有限な長さの棒における熱伝導
     3-2 無限に長い棒における熱伝導
     3-3 相似解
     第3章 演習問題

    4 ラプラス方程式とポアソン方程式
     4-1 調和関数とポテンシャル
     4-2 境界値問題と解の一意性
     4-3 円に対するディリクレ問題の解と調和関数の性質
     4-4 外部領域の問題
     4-5 2次元問題と復素関数
     第4章 演習問題

    5 δ関数と超関数
     5-1 δ関数から超関数へ
     5-2 超関数の定義――連続な線形汎関数
     5-3 超関数の微分,極限
     5-4 超関数の合成積
     5-5 超関数と微分方程式
     第5章 演習問題

    6 フーリエ変換,ラプラス変換とその応用
     6-1 フーリエ変換
     6-2 フーリエ変換による解法
     6-3 ラプラス変換
     6-4 ラプラス変換による解法
     第6章 演習問題

    7 グリーン関数法
     7-1 線形常微分演算子に対するグリーン関数法
     7-2 偏微分方程式に対するグリーン関数法
     第7章 演習問題

    8 変数分離と固有値問題
     8-1 直交関数系による関数の展開
     8-2 円形膜の振動
     8-3 ベッセル関数
     8-4 極座標系におけるラプラス方程式
     8-5 いくつかの補足
     第8章 演習問題

     さらに勉強するために
     演習問題解答
     索引
  • 出版社からのコメント

    よく使う方程式の性質と解法を解説。超関数を導入しフーリエ変換、ラプラス変換、グリーン関数法を説明
  • 内容紹介

    波動方程式、熱伝導方程式、ポアソン方程式など、理工学でよく出会う方程式を中心に、その性質と解法を明快に解説する。ついで、超関数について簡略に説明した後、フーリエ変換、ラプラス変換、グリーン関数法などの強力な道具だてを紹介する。式変形も丁寧に追うなど解説は平易で、章末の演習問題も豊富である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    及川 正行(オイカワ マサユキ)
    1974年群馬県に生まれる。1969年京都大学工学部数理工学科卒業。1974年京都大学大学院工学研究科博士課程修了。現在、九州大学名誉教授、工学博士。専攻、流体力学、非線形波動
  • 著者について

    及川 正行 (オイカワ マサユキ)
    及川正行(おいかわ まさゆき)
    1947年群馬県に生まれる.1969年京都大学工学部数理工学科卒業.1974年京都大学大学院工学研究科博士課程修了.現在,九州大学名誉教授,工学博士.
    専攻,流体力学,非線形波動
    訳書:M.J.アブロビッツ,H.シーガー『ソリトンと逆散乱変換』(共訳,日本評論社),K.マイベルク,P.ファヘンアウア『工科系の数学4,5,7,8』(サイエンス社)

偏微分方程式 新装版 (理工系の基礎数学) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:及川 正行(著)
発行年月日:2022/11/09
ISBN-10:4000299166
ISBN-13:9784000299169
旧版ISBN:9784000079747
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:数学
言語:日本語
ページ数:266ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:286g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 偏微分方程式 新装版 (理工系の基礎数学) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!