オーウェルの薔薇 [単行本]
    • オーウェルの薔薇 [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
オーウェルの薔薇 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003636132

オーウェルの薔薇 [単行本]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2022/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オーウェルの薔薇 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ジョージ・オーウェル(一九〇三‐五〇)が一九三六年に植えた薔薇の生き残りとの出合いから、見過ごされてきた彼の庭への情熱に光をあて、精神の源を探るソルニット。思索のそぞろ歩きは、オーウェルの生涯をたどりつつ、化石燃料としての石炭と採掘労働、帝国主義や社会主義と自然、花と抵抗をめぐる考察、現代の薔薇産業などを経て、未来への問いへと続く。
  • 目次

    Ⅰ 預言者とハリネズミ
     1 死者の日
     2 フラワー・パワー
     3 ライラックとナチス

    Ⅱ 地下にもぐる
     1 煙、頁岩、氷、泥、灰
     2 石炭紀
     3 闇のなか

    Ⅲ パンと薔薇
     1 薔薇と革命
     2 私たちは薔薇を求めてもたたかう
     3 讃えるもの
     4 バタートースト
     5 昨日の最後の花薔薇

    Ⅳ スターリンのレモン
     1 燧石の小路
     2 噓の帝国
     3 レモンを強いること

    Ⅴ 隠棲と攻撃
     1 囲われた土地
     2 上流階級
     3 砂糖と芥子とチーク材
     4 オールドブラッシュ
     5 悪の華

    Ⅵ 薔薇の値段
     1 美の問題
     2 薔薇工場にて
     3 水晶の精神
     4 薔薇の醜さ
     5 雪と墨

    Ⅶ オーウェル川
     1 喜ばしきことどもの明細目録
     2 「ローズヒップと薔薇の花」
     3 オーウェル川

     謝 辞
     訳者解説1 『オーウェルの薔薇』と自然の主題
     訳者解説2 そぞろ歩きの「オーウェル風」

     写真クレジット
     注
     索 引
  • 出版社からのコメント

    ジョージ・オーウェルの庭への情熱に光をあて、彼の人生と思想を探り、自然と人間の過去と未来を問う。
  • 内容紹介

    ジョージ・オーウェルが一九三六年に植えた薔薇の生き残りとの出会いから、見過ごされてきた彼の庭への情熱に光をあて、精神の源を探るソルニット。豊かな思索の旅は、オーウェルの人生とその時代から、化石燃料としての石炭、帝国主義や社会主義と自然、花と抵抗をめぐる考察、薔薇産業のルポ等を経て、未来への問いへと続く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ソルニット,レベッカ(ソルニット,レベッカ/Solnit,Rebecca)
    1961年生まれ。作家、歴史家、アクティヴィスト。カリフォルニアに育ち、環境問題や人権、反戦などの運動に参加。1988年より文筆活動を始める

    川端 康雄(カワバタ ヤスオ)
    日本女子大学文学部教授。専門はイギリス文学、イギリス文化研究

    ハーン小路 恭子(ハーンショウジ キョウコ)
    専修大学准教授。専門は20世紀以降のアメリカ文学、アメリカ文化研究。訳書にソルニット『説教したがる男たち』『わたしたちが沈黙させられるいくつかの問い』(左右社)ほか
  • 著者について

    レベッカ・ソルニット (レベッカソルニット)
    レベッカ・ソルニット(Rebecca Solnit)
    1961年生まれ.作家,歴史家,アクティヴィスト.カリフォルニアに育ち,環境問題や人権,反戦などの運動に参加,1988年より文筆活動を始める.『定本 災害ユートピア』(高月園子訳,亜紀書房),『ウォークス』『迷うことについて』『私のいない部屋』(東辻賢治郎訳,左右社),『説教したがる男たち』『わたしたちが沈黙させられるいくつかの問い』(ハーン小路恭子訳,左右社),『それを,真の名で呼ぶならば』(渡辺由佳里訳,岩波書店)ほか著書多数.

    川端 康雄 (カワバタ ヤスオ)
    川端康雄(かわばた やすお)
    日本女子大学文学部教授.専門はイギリス文学,イギリス文化研究.著書に『『動物農場』ことば・政治・歌』『葉蘭をめぐる冒険』(みすず書房),『ジョージ・オーウェル』(岩波新書),『増補 オーウェルのマザー・グース』(岩波現代文庫),『オーウェル『一九八四年』』(慶應義塾大学出版会)ほか.訳書にオーウェル『動物農場 ― おとぎばなし』(岩波文庫),『オーウェル評論集』全4巻(編・共訳,平凡社ライブラリー)ほか.

    ハーン小路 恭子 (ハーンショウジ キョウコ)
    ハーン小路恭子(ハーン しょうじ きょうこ)
    専修大学准教授.専門は 20 世紀以降のアメリカ文学,アメリカ文化研究.訳書にソルニット『説教したがる男たち』『わたしたちが沈黙させられるいくつかの問い』(左右社)ほか.

オーウェルの薔薇 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:レベッカ ソルニット(著)/川端 康雄(訳)/ハーン小路 恭子(訳)
発行年月日:2022/11/11
ISBN-10:4000615661
ISBN-13:9784000615662
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:398ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:3cm
重量:498g
その他: 原書名: ORWELL'S ROSES〈Solnit,Rebecca〉
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 オーウェルの薔薇 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!