私の半分はどこから来たのか―AID(非配偶者間人工授精)で生まれた子の苦悩 [単行本]
    • 私の半分はどこから来たのか―AID(非配偶者間人工授精)で生まれた子の苦悩 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003636226

私の半分はどこから来たのか―AID(非配偶者間人工授精)で生まれた子の苦悩 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2022/11/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

私の半分はどこから来たのか―AID(非配偶者間人工授精)で生まれた子の苦悩 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    20代で偶然知ってしまった日本人男性医師。16歳の時、母との口喧嘩の勢いで知ったオーストラリア人女性…。AIDで生まれた人の多くが「アイデンティティの半分が空白状態」になり、「生物学上の父」を探し求める。「出自を知る権利」やSNSを通じた精子提供も社会問題化している。国内外の事例や世界最大の精子バンクをルポ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 私はいったい何者なのか
    第2章 「あなたのパパはいないわ」
    第3章 出生告知の現実
    第4章 精子提供への懐疑
    第5章 世界をリードする法制度―オーストラリア・ヴィクトリア州の取り組み
    第6章 世界最大の精子バンク―「クリオス・インターナショナル」の最前線
    第7章 赤ちゃんをもうけた日本人女性カップル
    最終章 変容する家族観―LGBTQやシングルでも子供を持つ
  • 内容紹介

    「あなたは提供精子で生まれたのよ」。20代後半に偶然知ってしまった日本人男性医師。16歳の時、母との口ゲンカの最中、勢いで知らされたオーストラリア人女性。41歳のとき、母からの手紙で突然告白されたイギリス人女性……。AIDで生まれた人の多くがアイデンティティーの確立に苦しむ。「出自を知る権利」をめぐる取り組みや法制度、世界最大の「精子バンク」の最新動向などをルポ。日本、オーストラリア、イギリス、アメリカ、デンマーク、スイスでの現地取材を通し、AIDで生まれてきた子ども、ドナー、医療関係者の切実な声で迫るノンフィクション。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大野 和基(オオノ カズモト)
    ジャーナリスト。1955年、兵庫県生まれ。大阪府立北野高校、東京外国語大学英米学科卒業。79~97年、米国滞在。コーネル大学で化学、ニューヨーク医科大学で基礎医学を学ぶ。帰国後も海外取材豊富。ポール・クルーグマン、ジャック・アタリ、ジョセフ・ナイ、リンダ・グラットン、ジャレド・ダイアモンド、ユヴァル・ノア・ハラリ、マルクス・ガブリエルら世界的な識者への取材を精力的に行っている

私の半分はどこから来たのか―AID(非配偶者間人工授精)で生まれた子の苦悩 の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:大野 和基(著)
発行年月日:2022/11/30
ISBN-10:4022518731
ISBN-13:9784022518736
判型:B6
発売社名:朝日新聞出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:19cm
厚さ:2cm
重量:300g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 私の半分はどこから来たのか―AID(非配偶者間人工授精)で生まれた子の苦悩 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!