日本史の有名人たち ホントの評価―学校では教えてくれない表の顔と裏の顔(知的生きかた文庫) [文庫]
    • 日本史の有名人たち ホントの評価―学校では教えてくれない表の顔と裏の顔(知的生きかた文庫) [文庫]

    • ¥84726 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003637138

日本史の有名人たち ホントの評価―学校では教えてくれない表の顔と裏の顔(知的生きかた文庫) [文庫]

山本 博文(監修)造事務所(編著)
価格:¥847(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三笠書房
販売開始日: 2022/11/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本史の有名人たち ホントの評価―学校では教えてくれない表の顔と裏の顔(知的生きかた文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小説やドラマではあんなに活躍していたのに…暴君・無能と思っていたら、意外にも重要な役割を…歴史の人物評がゆさぶられる、おもしろさ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 イメージと実際の評価に落差がある有名人たち(優れた政治家聖徳太子は朝廷のイメージ戦略による虚像?;「鵯越の逆落とし」はなかった!?悲運の名将源義経の真相 ほか)
    第2章 意外な「隠れた一面」のあった有名人たち(『源氏物語』の作者紫式部、超・内向的な性格だったって本当!?;尼将軍北条政子が息子や実父を切り捨ててでも守りたかったもの ほか)
    第3章 トップから一目置かれたナンバーツーたち(父の清盛を支えた平重盛、「忠」と「孝」の間でもがき苦しむ;知勇兼備の名将菊池武光、南朝の九州制圧に絶大な貢献 ほか)
    第4章 知名度はいまひとつでも、見過ごせない功労者たち(私度僧行基が、朝廷の弾圧を乗り越えて大僧正になるまで;室町幕府から実権を奪った三好長慶、信長をしのぐ優れた先見性 ほか)
    第5章 全国的にはそれほどでも、「ご当地」で評価の高い有名人たち(北海道開拓の先駆者松浦武四郎、アイヌ民族のために尽くした一生;深谷市ゆかりの坂東武士の鑑畠山重忠、レコードの歌詞にもなっていた! ほか)
  • 出版社からのコメント

    小説などのイメージと史実上の評価に落差がある人物がいるものです。明智光秀、伊達政宗、徳川慶喜……偉人たちのホントの評価とは?
  • 内容紹介

    ◎歴史上の偉人たちの、「ホントの評価」が明らかに!


    小説やドラマの世界では、あんなに活躍していたのに……
    暴君、無能と思われていた人物が、意外にも重要な役割を……

    史実をひも解くと、
    一般的なイメージと実際の評価に落差のある偉人がいるものです。


    ・「日本一の兵」真田幸村、大坂夏の陣で犯した痛恨のミス
    ・武田家を滅亡させた武田勝頼、じつは武田家最大の版図を築いていた!?
    ・薩摩藩家老小松帯刀こそ薩長同盟の真の立役者だった
    ・天才詩人石川啄木、詩のイメージからはほど遠い放蕩三昧の日々


    これまでと「ひと味違う日本史」が見えてくる!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 博文(ヤマモト ヒロフミ)
    歴史学者(日本近世史)。1957年、岡山県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。文学博士。東京大学史料編纂所教授などを務めた。2020年逝去
  • 著者について

    山本 博文 (ヤマモト ヒロフミ)
    山本博文(やまもと ひろふみ)
    歴史学者(日本近世史)。1957年、岡山県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。文学博士。東京大学史料編纂所教授などを務めた。著書に『歴史をつかむ技法』『「関ヶ原」の決算書』(以上、新潮社)、『江戸の組織人』(朝日新聞出版)、『日本史の一級史料』(光文社)など多数。『角川まんが学習シリーズ 日本の歴史』(KADOKAWA)の全巻監修も手がけた。2020年逝去。

    造事務所 (ゾウジムショ)
    造事務所(ぞうじむしょ)
    1985年設立の企画・編集会社。歴史や文化に造詣が深く、編著となる単行本は年間約30冊程度。おもな編集・制作物に『日本史の有名人たち「その後」どうなった?』(三笠書房≪知的生きかた文庫≫)、『“食“で謎解き 日本の歴史』(実業之日本社)、『東大教授が教える! 超訳 戦乱図鑑』(かんき出版)など。

日本史の有名人たち ホントの評価―学校では教えてくれない表の顔と裏の顔(知的生きかた文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:三笠書房
著者名:山本 博文(監修)/造事務所(編著)
発行年月日:2022/12/05
ISBN-10:4837988032
ISBN-13:9784837988038
判型:文庫
発売社名:三笠書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:15cm
横:11cm
その他:『学校で教えない 日本史人物ホントの評価』改題書
他の三笠書房の書籍を探す

    三笠書房 日本史の有名人たち ホントの評価―学校では教えてくれない表の顔と裏の顔(知的生きかた文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!