楡の墓(双葉文庫) [文庫]
    • 楡の墓(双葉文庫) [文庫]

    • ¥82525 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
楡の墓(双葉文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003637183

楡の墓(双葉文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:双葉社
販売開始日: 2022/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

楡の墓(双葉文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歴史時代作家クラブ賞受賞作『鳳凰の船』につぐ、開拓期の北海道を舞台に描く短編集。札幌開墾を主導する大友亀太郎と、開墾に従事する青年の行く末/表題作。開拓長官・黒田清隆と札幌農学校初代教頭・クラーク博士が船上で繰り広げる教育論争/「七月のトリリウム」。『時代小説ザ・ベスト2020』(日本文藝家協会編)に採録された注目作/「貸し女房始末」。新時代の波に翻弄されながらも、己の生きる道を選びとった者たちの姿を情感豊かに綴る全五編。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    楡の墓;雪女郎;貸し女房始末;湯壺にて;七月のトリリウム
  • 出版社からのコメント

    歴史時代作家クラブ賞受賞作『鳳凰の船』につぐ、明治開拓期の北海道を舞台に描いた短編集。時代に翻弄された人々の悲哀を描く五編。
  • 内容紹介

    歴史時代作家クラブ賞受賞作『鳳凰の船』につぐ、開拓期の北海道を舞台に描く短編集。札幌開墾を主導する大友亀太郎と、従事する青年の行く末/表題作。『時代小説 ザ・ベスト2020』(日本文藝家協会編)に収録された傑作「貸し女房始末」。開拓長官・黒田清隆と札幌農学校初代教頭・クラーク博士が船上で繰り広げる教育論争「七月のトリリウム」。全五編。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浮穴 みみ(ウキアナ ミミ)
    1968年北海道生まれ。千葉大学仏文科卒。2008年「寿限無幼童手跡指南・吉井数馬」で第30回小説推理新人賞受賞。09年、受賞作を収録した『吉井堂謎解き暦姫の竹、月の草』でデビュー。18年『鳳凰の船』で第7回歴史時代作家クラブ賞受賞

楡の墓(双葉文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:双葉社
著者名:浮穴 みみ(著)
発行年月日:2022/12/18
ISBN-10:4575526223
ISBN-13:9784575526226
判型:文庫
発売社名:双葉社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:315ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:158g
他の双葉社の書籍を探す

    双葉社 楡の墓(双葉文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!