女性のキャリアとビューティケア―昇進と外見・身だしなみの関係性を考える [単行本]
    • 女性のキャリアとビューティケア―昇進と外見・身だしなみの関係性を考える [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003637245

女性のキャリアとビューティケア―昇進と外見・身だしなみの関係性を考える [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2022/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

女性のキャリアとビューティケア―昇進と外見・身だしなみの関係性を考える の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「医療・福祉」「卸売業・小売業」「製造業」の女性管理職への聞き取り調査によると、その大半が「ビューティケア(化粧・身だしなみ等)が『うまく』できるかどうかが昇進に大きく関係する」と考えている事が判明した。この点に鑑み、本書では、女性をめぐる労働環境を整理した上で、女性のキャリアとビューティケアの関係性を分析。また、AIの進展・新型コロナウイルス感染症対策が女性のキャリア形成に及ぼす影響についても合わせて考察する。
  • 目次

    はしがき


     第Ⅰ部 働く女性の「いま」

    第1章 働く女性の現状と女性活躍を推進する社会
     1 働く女性の現状と「女性活躍」
     2 少子高齢化社会から考える労働者不足への対応
     3 雇用均等・女性活躍に向けた法律

    第2章 女性管理職は増加するのか
     1 産業変化の歴史──産業分野の変化
     2 バブル経済の崩壊による働き方への影響
     3 コース別雇用管理制度からみる男女の割合
     4 女性管理職の現状
     5 政治分野の男女格差

    第3章 デジタル化の加速と新型コロナウイルス感染症対策の影響
     1 デジタル社会への道程
     2 IoT社会の実現に向けて
     3 人工知能の発達で少なくなる仕事と必要とされる仕事
     4 新型コロナウイルス感染症対策による雇用への影響

    第4章 ライフデザインとキャリアデザイン
     1 ライフデザイン
     2 キャリアデザイン
     3 キャリアデザインとは何か
     4 仕事と育児の両立
     5 育児・介護休業制度利用者の増加


     第Ⅱ部 キャリア形成とビューティケア

    第5章 化粧研究の歴史
     1 化粧に関する先行研究
     2 化粧の歴史
     3 化粧の定義
     4 身だしなみとしての化粧
     5 身だしなみは礼儀
     6 自己演出としての化粧

    第6章 女性のキャリア形成とビューティケアに関する調査
     1 女性労働者・管理職の現状
     2 先行研究
     3 女性管理職に関する調査
     4 管理職への昇進
     5 産業別にみた女性管理職の昇進要因
     6 産業別にみた女性管理職の仕事上のつながりとネットワーク
     7 産業別にみた女性管理職のプライベート上のつながり
     8 産業別にみた女性管理職の職業・仕事に対する意識

    第7章 キャリア女性のビューティケアに関する調査
     1 なぜ,ビューティケアなのか
     2 調査の方法と調査対象者
     3 調査の結果

    第8章 女性管理職の産業別働き方の特徴とビューティケア
     1 キャリア形成の特徴と職業意識
     2 自身が考える昇進要因
     3 公的・私的なつながりの特徴
     4 化粧行為の特徴
     5 化粧とキャリア
     6 ヘアケアの必要性
     7 女性管理職のキャリア形成とビューティケア


    あとがき
    巻末資料
    参考文献
    索  引
  • 出版社からのコメント

    女性管理職への聞き取り調査などをもとに女性をめぐる労働環境を整理した上で、女性のキャリアとビューティケアの関係性を分析
  • 内容紹介

    「医療・福祉」「卸売業・小売業」「製造業」の女性管理職への聞き取り調査によると、その大半が「ビューティケア(化粧・身だしなみ等)が『うまく』できるかどうかが昇進に大きく関係する」と考えている事が判明した。この点に鑑み、本書では、女性をめぐる労働環境を整理した上で、女性のキャリアとビューティケアの関係性を分析。また、AIの進展・新型コロナウィルス感染症対策が女性のキャリア形成に及ぼす影響についても合わせて考察する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    乙部 由子(オトベ ユウコ)
    1970年生まれ。1999年金城学院大学大学院文学研究科社会学専攻博士後期課程単位取得満期退学。博士(社会学)、専門社会調査士。元・名古屋工業大学ダイバーシティ推進センター特任准教授。現在、金城学院大学・北海道教育大学非常勤講師
  • 著者について

    乙部 由子 (オトベ ユウコ)
    2022年9月現在
    NPO法人ウィメンズボイス理事

女性のキャリアとビューティケア―昇進と外見・身だしなみの関係性を考える の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:乙部 由子(著)
発行年月日:2022/11/01
ISBN-10:4623094979
ISBN-13:9784623094974
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:287ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:440g
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 女性のキャリアとビューティケア―昇進と外見・身だしなみの関係性を考える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!