ガラスペンをもっと愉しむ文字とイラスト上達レッスン帳 [単行本]
    • ガラスペンをもっと愉しむ文字とイラスト上達レッスン帳 [単行本]

    • ¥1,85956 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ガラスペンをもっと愉しむ文字とイラスト上達レッスン帳 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003637574

ガラスペンをもっと愉しむ文字とイラスト上達レッスン帳 [単行本]

定岡 恵(監修)
価格:¥1,859(税込)
ゴールドポイント:56 ゴールドポイント(3%還元)(¥56相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メイツ出版
販売開始日: 2022/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ガラスペンをもっと愉しむ文字とイラスト上達レッスン帳 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    繊細で鮮やかな美しい文字とイラストの表現テクニックが身につくきほんからインク活用アイデアまでガラスペンを使いこなそう!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 必要な道具をそろえよう
    2 ガラスペンの扱い方と色について知ろう
    3 実践しやすいテクニックでガラスペンに慣れよう
    4 ガラスペンでできる表現の幅を広げよう
    5 人に贈りたくなるカードをつくってみよう
    季節とイベントのカードをつくる
  • 出版社からのコメント

    ガラスペン特有のインクの濃淡や組み合わせを楽みながら書く中級~上級者様に向けてスキルアップの内容を盛り込んだ一冊
  • 内容紹介

    ★ ガラスペンを使いこなそう!

    ★ 表現テクニックが身につく!

    ★ 繊細で鮮やかな美しい文字とイラスト。

    ★ きほんからインク活用アイデアまで。


    ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

    みなさんがガラスペンを手に取った
    きっかけはなんですか?
    「手持ちの万年筆インクを使うため」、
    「巷で流行っているから」。
    それぞれいろいろな理由があると思います。

    私がはじめてガラスペンを使い始めた理由は、
    「見た目がキラキラしていてきれいだから」でした。
    でも、いざ使い始めてみたら、書き心地のよさ、
    お手入れの簡便さ、使える技法の幅広さ……
    新しい魅力がどんどん見えてきて、まさに沼にどっぷり。

    ちょうど「インク沼」という言葉が
    流行り出したころでもあり、
    私も新しいインクを手に入れては、
    ガラスペンとインクのコンビネーションが生み出す
    独特の濃淡に驚嘆しながら作品づくりをしたものです。

    この本は、ガラスペンに興味があるけれど
    どうやって使ったらいいかわからないという初心者から、
    もう持っているけれどもっと使い方の幅を広げたい!
    という中級者までを対象に、
    ガラスペンの基本から応用までを広くカバーし、
    より深く楽しい沼にはまっていただけるように
    意識してつくりました。

    ご自分の興味のままにお好きなページから
    始めてみてください。
    「楽しい!」を原動力に、ガラスペンをよりよく知り、
    暮らしを彩る一助となればうれしいです。

    定岡 恵


    ◆◇◆ 本書について ◆◇◆

    本書では、ガラスペンやインクなどの基礎知識や、
    作品づくりに使えるテクニックを学ぶことができます。

    基礎から順を追って進めても、
    興味のある技法から始めてもかまいません。

    レッスンパートでは見本や工程、
    季節のカードの作例を参考に、
    さまざまな技法にチャレンジしてみましょう。


    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆ PART1
    必要な道具をそろえよう

    ☆ PART2
    ガラスペンの扱い方と色について知ろう

    ☆ PART3
    実践しやすいテクニックでガラスペンに慣れよう

    ☆ PART4
    ガラスペンでできる表現の幅を広げよう

    ☆ PART5
    人に贈りたくなるカードをつくってみよう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    定岡 恵(サダオカ ケイ)
    1978年オーストラリア生まれ。神戸市在住。2019年にハンドレタリングと出会い、インスタグラムに作品を投稿しはじめる。2021年サクラクレパス創立100周年記念グローバルキャンペーンアーティストの一人となり、什器や商品パッケージのデザインを手がける。その他店舗のロゴ制作や、Pilotなどの文具メーカーからの制作依頼を受ける。Class101で「ハンドレタリングと水彩で作る素敵なカード」講座を開講中
  • 著者について

    定岡 恵 (サダオカケイ)
    2019年にハンドレタリングと出会い、
    インスタグラムに作品を投稿しはじめる。
    2021年サクラクレパス創立100周年記念
    グローバルキャンペーンアーティストの
    一人となり、什器や商品パッケージのデザインを手がける。
    その他店舗のロゴ制作や、
    Pilotなどの文具メーカーからの制作依頼を受ける。
    Class101で「ハンドレタリングと水彩で作る
    素敵なカード」講座を開講中。

ガラスペンをもっと愉しむ文字とイラスト上達レッスン帳 の商品スペック

商品仕様
出版社名:メイツ出版
著者名:定岡 恵(監修)
発行年月日:2022/12/20
ISBN-10:4780427207
ISBN-13:9784780427202
判型:B5
発売社名:メイツユニバーサルコンテンツ
対象:実用
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:112ページ
縦:26cm
他のメイツ出版の書籍を探す

    メイツ出版 ガラスペンをもっと愉しむ文字とイラスト上達レッスン帳 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!