先天的に自分を認識できない人―最後の審判がおこなわれる理由 [単行本]
    • 先天的に自分を認識できない人―最後の審判がおこなわれる理由 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003637594

先天的に自分を認識できない人―最後の審判がおこなわれる理由 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:たま出版
販売開始日: 2022/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

先天的に自分を認識できない人―最後の審判がおこなわれる理由 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    善を尊び、悪を憎むことは、本当に正しいことなのだろうか。心の片寄りを是正するためには、悪は必要な存在ではないか。―比叡山延暦寺で修行した著者が、悩みや苦しみから解放されるための精神の在り方を問う、本格的な精神世界の一冊。
  • 目次

    1心の片寄り

    1-1善と悪、心の前後方向
    1-2創造=善が心の片寄りをつくる
    1-3よろこびと苦しみ
    1-4苦しみを受ける
    1-5創造=善の力と破壊=悪の力
    1-6心の複合的な片寄り1
    1-7イエス・キリストの厳しさ
    1-8本当の懺悔と反省
    1-9苦しみを感じない場合

    2偽我

    2-1心の複合的な片寄り2
    2-2心の複合的な片寄りができる理由
    2-3心の片寄りを抑える力
    2-4心の複合的な片寄り3
    2-5自己中心性
    2-6偽りの自分=偽我をなくす方法
    2-7結婚は一大事
    2-8異なる気質の異性を自分とむすびつける想像
    2-9本当の自分の気質
    2-10同じ気質の異性
    2-11心の片寄りを是正する方法
    2-12よろこびへ向かおうとする力1
    2-13よろこびへ向かおうとする力2
    2-14心の片寄りを蓄積させる人
    2-15創造=善を求め続けても心は創造=善の力と同じ性質に変わる
    2-16他人からもたらされる破壊=悪の力
    2-17仕事1
    2-18創造=善を求めることと心の片寄りを是正することは相反する課題
    2-19仕事2

    3 先天的に自分を認識できない人

    3-1先天的に自分を認識できない人

    3-1-1先天的に自分を認識できない人
    3-1-2サダーパリブータは人徳のない人だった
    3-1-3先天的に自分を認識することができない人は他人の気質を真似し続ける
    3-1-4先天的に自分を認識することができない人にも本当の自分の気質がある
    3-1-5先天的に自分を認識できない人は苦しむことになる
    3-1-6先天的に自分を認識できない人は「自分以外のもの」を認識する能力を発達させない

    3‐2サダーパリブータ

    3-2-1サダーパリブータはお釈迦様の魂の最初の人生
    3-2-2サダーパリブータは先天的に自分を認識できない人だった
    3-2-3サダーパリブータの言葉
    3-2-4空中からの声はサダーパリブータの本当の人格
    3-2-5空中からの声はサダーパリブータに本当の気質を伝えた

    3‐3お釈迦様

    3-3-1お釈迦様はサダーパリブータの責任に言及しなかった
    3-3-2お釈迦様はサダーパリブータの魂の影響を強く受けていた
    3-3-3仏教が現実の問題に消極的な理由

    4 他人の心に同化する者

    4‐1他人の心に同化する者

    4-1-1『聖書』のへび
    4-1-2へびは先天的に自分を認識できない人だった
    4-1-3先天的に自分を認識できない人の幼児期
    4-1-4他人の心に同化する者は人格が複数ある
    4-1-5他人の心に同化する者になるための条件
    4-1-6他人の心に同化する者
    4-1-7他人の心に同化する者は相手の偽りの気質を真似する
    4-1-8他人の心に同化する者は相手の心の奥深くまで同化する
    4-1-9他人の心に同化する者は瞬時に相手の心に同化できる
    4-1-10他人の心に同化する者は離れた人の心にも同化する
    4-1-11他人の心に同化する者は他人を操ることができる
    4-1-12他人の心に同化する者の意識できない意識は苦しんでいる
    4-1-13同化されている可能性
    4-1-14他人の心に同化する者を救う方法

    4‐2『聖書』のへび

    4-2-1へびは他人の心に同化する者だった
    4-2-2へびは神の心を読むことができる
    4-2-3善悪を知る者
    4-2-4イブは浮気心を持ってしまう
    4-2-5アダムとイブが善悪を知る木の実を食べた理由
    4-2-6最後の審判がおこなわれる理由

    5 イエス・キリスト

    5-1神が合わせられたもの
    5-2へびが人類の心に同化している証
    5-3最後の晩餐での重要な場面
    5-4「新しいいましめ」
    5-5マグダラのマリヤ1
    5-6マグダラのマリヤ2
    5-7「神が合わせられたもの」がいない人
    5-8最後の審判の意味

    あとがき
  • 内容紹介

    善を尊び、悪を憎むことは、ほんとうに正しいことなのだろうか……?
    比叡山延暦寺で修行した著者が、悩みや苦しみから解放されるための精神の在り方を問う。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久野 善史(クノ ヨシフミ)
    1970年、静岡県生まれ。叡山学院本科卒。放送大学大学院文化科学研究科文化情報学修士課程修了。比叡山延暦寺律院での3年間の修行を経て下山。幼少のころから神仏に関心を持つ。高校時代より左脳と右脳をはじめとした心の片寄りの問題にとり組み、その成果を本書に著す
  • 著者について

    久野善史 (クノヨシフミ)
    1970年、静岡県生まれ。
    叡山学院本科卒。比叡山延暦寺律院での3年間の修行を経て下山。
    幼少のころから神仏に関心を持つ。
    高校時代から左脳と右脳をはじめとした心の片寄りの問題に取り組み、その成果を著し続けている。

先天的に自分を認識できない人―最後の審判がおこなわれる理由 の商品スペック

商品仕様
出版社名:たま出版
著者名:久野 善史(著)
発行年月日:2022/11/01
ISBN-10:4812704618
ISBN-13:9784812704615
判型:B6
発売社名:たま出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:225ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:280g
他のたま出版の書籍を探す

    たま出版 先天的に自分を認識できない人―最後の審判がおこなわれる理由 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!