遠い感情―"入試制度廃止論"の著者が描いた文学 [単行本]
    • 遠い感情―"入試制度廃止論"の著者が描いた文学 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
遠い感情―"入試制度廃止論"の著者が描いた文学 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003639014

遠い感情―"入試制度廃止論"の著者が描いた文学 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:せせらぎ出版
販売開始日: 2022/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

遠い感情―"入試制度廃止論"の著者が描いた文学 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    まえがき
    小説
     黒いガーベラ/異物/夢は葬られるもの/絶対知が見た光景/日曜日/主婦の四季/非人情の味/虹の帝国
    吐筆
     窓/愚痴納め(平和・花鳥風月)
    あとがき

    ● 写真提供 横山多枝子
    ● 装幀   仁井谷伴子
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    小説(黒いガーベラ;異物;夢は葬られるもの;絶対知が見た光景;日曜日;主婦の四季;非人情の味;虹の帝国);吐筆(窓;愚痴納め(平和・花鳥風月))
  • 内容紹介

    「フィクション・ノンフィクションの区別なく虹の向こうという個人的主体の世界―いやほとんど死に近いところ、しかしそう簡単に死なせてはもらえないところでかろうじて生きているのかも」と記す著者の、「遠い感情」と「近い感情」をつなぎ紡ぐ小作品集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    横山 多枝子(ヨコヤマ タエコ)
    1948年静岡県三島市生まれ。2008年「続・入試制度廃止論‐認知心理学基軸‐」をHPにて発表
  • 著者について

    横山 多枝子 (ヨコヤマ タエコ)
    《著者略歴》
    横山多枝子 (よこやま たえこ)
    1948年静岡県三島市生まれ。
    1997年渡米。1999年ワシントン州Skagit Valley College卒業。
    2001年ユタ州Brigham Young University(言語学)卒業。
    2003年センター試験国語出題文の検証を開始。
    2006年ブログにて「教育基本法特別委員会質疑応答と野次」を連載。
    2008年「続・入試制度廃止論―認知心理学基軸―」をHPにて発表。
    ◎著作
    『入試制度廃止論』(自費出版、2002年)
    『論文読解とは推量ゲーム?』(自費出版、2004年)
    『日本語を教えない国日本―入試問題・安保条約文徹底検証!』
    (せせらぎ出版、2005年)
    『続・入試制度廃止論―認知心理学基軸―』(せせらぎ出版、2019年)
    『夢の跡の塵芥』(せせらぎ出版、2020年)。
    『照らし出すものたち 這子編―一つの認知システム』(せせらぎ出版、20…

遠い感情―"入試制度廃止論"の著者が描いた文学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:せせらぎ出版 ※出版地:大阪
著者名:横山 多枝子(著)
発行年月日:2022/10/20
ISBN-10:4884162900
ISBN-13:9784884162900
判型:B6
発売社名:せせらぎ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:252ページ
縦:19cm
他のせせらぎ出版の書籍を探す

    せせらぎ出版 遠い感情―"入試制度廃止論"の著者が描いた文学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!