日本近代思想論―技術・科学・生命 [単行本]
    • 日本近代思想論―技術・科学・生命 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003639860

日本近代思想論―技術・科学・生命 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2022/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本近代思想論―技術・科学・生命 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    避けられない世界規模での「近代化」が押し寄せる。そのとき常に日本思想は、とりわけ西洋の文化や思想と対置されて、意義を問われてきた。技術や科学とどのように向き合い、特異な自然観や時間概念をどのように深化させて、日本における思想は現在にいたったのだろうか。近代以降の日本思想の展開を独自の視座からつぶさに検討する。集大成。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 日本の哲学というトポス(下村寅太郎の科学哲学1―無限論を中心として;下村寅太郎の科学哲学2―ライプニッツとレオナルド ほか)
    第2部 現在の深みと日本思想(偶然性と永遠の今―現在性をめぐる九鬼と西田;木村敏と中井久夫―臨床とイントラ・フェストゥム ほか)
    第3部 現在の偶然という弾み(賽の一振り―無限を含んだ自己が跳躍する時;九鬼とレヴィ=ストロース―二つの構造論的感性論 ほか)
    第4部 吉本隆明という拡がり(吉本隆明と自然史―マルクス・ランボー・宮沢賢治;宮沢賢治と吉本隆明―分裂症的な自然と日本思想 ほか)
  • 内容紹介

    下村寅太郎、廣松渉、大森荘蔵、西田幾多郎、田辺元、三木清、九鬼周造、中井久夫、木村敏、そして吉本隆明
    日本思想における技術科学論や美学の展開を独自の視点で俯瞰し、偶然性や身体論などこれまで論じてきた問題にもさらに深いまなざしを向けつづける著者による集大成。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    檜垣 立哉(ヒガキ タツヤ)
    1964年埼玉県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中途退学。大阪大学大学院人間科学研究科教授。専攻は現代フランス哲学・日本哲学・生命論

日本近代思想論―技術・科学・生命 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:檜垣 立哉(著)
発行年月日:2022/12/15
ISBN-10:479177518X
ISBN-13:9784791775187
判型:A5
発売社名:青土社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:380ページ
縦:19cm
他の青土社の書籍を探す

    青土社 日本近代思想論―技術・科学・生命 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!