伝統の養生健康法(図説中医学入門シリーズ<3>) [単行本]
    • 伝統の養生健康法(図説中医学入門シリーズ<3>) [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003642345

伝統の養生健康法(図説中医学入門シリーズ<3>) [単行本]

張志斌(著)鄭金生(著)古屋順子(訳)
価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

伝統の養生健康法(図説中医学入門シリーズ<3>) の 商品概要

  • 目次

    第一章 日常保養
    第二章 精神修養
    第三章 導引・按摩
    第四章 運動健身
    第五章 気功養生
    第六章 飲食養生
    第七章 薬物養生
    第八章 房事養生
  • 出版社からのコメント

    伝統的な養生健康法を数々の典籍とともに読み解く
    ストレスフルな現代を生き抜く術も
    図説中医学シリーズ第3弾!
  • 内容紹介

    長寿と健康を求め経験則から導き出された「養生」の道
    伝統的な養生健康法が日常生活にどう活かされてきたか
    数々の典籍とともに読み解く
    ストレスフルな現代を生き抜く術もここに
    待望の中医学基礎知識シリーズ第3弾!
  • 著者について

    張志斌 (チョウシヒン)
    1983 年浙江中医学院を卒業。医学博士、中国中医科学院中医臨床基礎医学研究所研究員、博士課程指導教官、シャリテ・ベルリン医科大学客員教授、中華医学会医史学分会主任委員。専門は中医学の医学史文献・疾病史の研究。単著に『古代中医婦産科疾病史』『中国古代疫病流行年表』など。主編に『遠離生活方式病叢書』『温病大成』『中医養生大成』『中医学思想史』『中医大辞典』など。発表した学術論文は90篇余り。

    鄭金生 (テイキンセイ)
    1969 年江西中医学院卒業、同学院初の医学史修士、中国中医科学院中国医史文献研究所研究員、博士課程指導教官、同所の元所長。シャリテ・ベルリン医科大学客員教授。『中国本草全書』学術委員会主任。専攻は中医薬歴史文献・中薬学史。著書に『薬林外史』『中国古代養生』『歴代中薬文献精華』、主編に『中華大典・薬学分典』『本草綱目索引』。『南宋珍稀本草三種』など古典40 種余りの整理。発表した学術論文は140 篇余り。

    古屋順子 (フルヤジュンコ)
    東京外国語大学卒業。フリー編集者、翻訳者。NPO 法人「日中翻訳活動推進協会(而立会)」会員。共著『[わくわくスタディ]高校版 実学実用 初級中国語』『時事中国語の教科書』(いずれも朝日出版社)、編集協力『神奈川大学人文学研究叢書46 明治から昭和の中国人日本留学の諸相』(東方書店)、訳書『中国メガプロジェクト―科学技術で製造大国から製造強国へ』(科学出版社東京)ほか。

伝統の養生健康法(図説中医学入門シリーズ<3>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:科学出版社東京
著者名:張志斌(著)/鄭金生(著)/古屋順子(訳)
発行年月日:2022/11
ISBN-10:4907051794
ISBN-13:9784907051792
判型:B5
発売社名:科学出版社東京
対象:教養
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:152ページ
縦:18cm
横:26cm
厚さ:1cm
他のその他の書籍を探す

    その他 伝統の養生健康法(図説中医学入門シリーズ<3>) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!