スマホ時代の哲学―失われた孤独をめぐる冒険 [単行本]

販売を終了しました

    • スマホ時代の哲学―失われた孤独をめぐる冒険 [単行本]

100000009003642684

スマホ時代の哲学―失われた孤独をめぐる冒険 [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,760(税込)
フォーマット:
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
販売開始日: 2022/11/19(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

スマホ時代の哲学―失われた孤独をめぐる冒険 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「常時接続の世界」において、私たちはスマホから得られるわかりやすい刺激によって、自らを取り巻く不安や退屈、寂しさを埋めようとしている。そうして情報の濁流に身を置きながら、私たちが夢中になっているのは果たして、世界か、他者か、それとも自分自身か。そこで見えてくるのは、寂しさに振り回されて他者への関心を失い、自分の中に閉じこもる私たちの姿だ。常時接続の世界で失われた“孤独”と向き合うために。哲学という「未知の大地」をめぐる冒険を、ここから始めよう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 迷うためのフィールドガイド、あるいはゾンビ映画で死なない生き方
    第2章 自分の頭で考えないための哲学―天才たちの問題解決を踏まえて考える力
    第3章 常時接続で失われた“孤独”―スマホ時代の哲学
    第4章 孤独と趣味のつくりかた―ネガティヴ・ケイパビリティがもたらす対話
    第5章 ハイテイションと多忙で退屈を忘れようとする社会
    第6章 快楽的なダルさの裂け目から見える退屈は、自分を変えるシグナル
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷川 嘉浩(タニガワ ヨシヒロ)
    1990年生まれ。哲学者。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。博士(人間・環境学)。現在、京都市立芸術大学美術学部デザイン科特任講師。哲学者ではあるが、活動は哲学に限らない。個人的な資質や哲学的なスキルを横展開し、新たな知識や技能を身につけることで、メディア論や社会学といった他分野の研究やデザインの実技教育に携わるだけでなく、ビジネスとの協働も度々行ってきた

スマホ時代の哲学―失われた孤独をめぐる冒険 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ディスカヴァー・トゥエンティワン
著者名:谷川 嘉浩(著)
発行年月日:2022/11/18
ISBN-10:4799329138
ISBN-13:9784799329139
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:311ページ
縦:21cm
横:14cm
他のディスカヴァー・トゥエンティワンの書籍を探す

    ディスカヴァー・トゥエンティワン スマホ時代の哲学―失われた孤独をめぐる冒険 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!