ウクライナ戦争の教訓と日本の安全保障 [単行本]
    • ウクライナ戦争の教訓と日本の安全保障 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003643110

ウクライナ戦争の教訓と日本の安全保障 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東信堂
販売開始日: 2022/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ウクライナ戦争の教訓と日本の安全保障 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ウクライナで起きている事態を外交と軍事の両面から徹底分析、日本の安全保障への教訓をポリティコミリタリーの視点から明らかにする待望の書!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜウクライナ戦争は止められなかったか
    第2章 2014年クリミア併合とハイブリット戦争
    第3章 2022年ウクライナ侵略で起きたこと
    第4章 ウクライナ戦争と東アジアの地政学
    第5章 東アジアの軍事環境へのインプリケーション
    第6章 ウクライナ戦争から日本外交は何を学ぶべきか
    第7章 日本の防衛はどうすればよいのか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神余 隆博(シンヨ タカヒロ)
    関西学院理事。関西学院大学教授(国連・外交統括センター長)。1950年生まれ。香川県出身。大阪大学法学部卒業。法学博士(大阪大学)。1972年外務省入省。軍縮課長、国連政策課長、欧州局審議官、国際社会協力部長(大使)、国連大使(次席常駐代表)、ドイツ大使などを歴任

    松村 五郎(マツムラ ゴロウ)
    1959年生まれ。埼玉県出身。東京大学工学部原子力工学科卒業。戦略論修士(United States Army War College・米陸軍戦略大学)。1981年陸上自衛隊入隊。第73戦車連隊中隊長(恵庭)、第21普通科連隊長(秋田)、第3次イラク復興支援群長、陸上自衛隊幹部候補生学校長(久留米)、陸上幕僚監部人事部長などを歴任。陸将に昇任後、第10師団長(名古屋)、統合幕僚副長、東北方面総監(仙台)などを経て、2016年退官

ウクライナ戦争の教訓と日本の安全保障 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東信堂
著者名:神余 隆博(著)/松村 五郎(著)
発行年月日:2022/10/31
ISBN-10:4798918075
ISBN-13:9784798918075
判型:B6
発売社名:東信堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:281ページ
縦:19cm
他の東信堂の書籍を探す

    東信堂 ウクライナ戦争の教訓と日本の安全保障 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!