身心の自己調整―こころのダイアグラムとからだのモニタリング [単行本]
    • 身心の自己調整―こころのダイアグラムとからだのモニタリング [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
身心の自己調整―こころのダイアグラムとからだのモニタリング [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003643125

身心の自己調整―こころのダイアグラムとからだのモニタリング [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠信書房
販売開始日: 2022/11/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

身心の自己調整―こころのダイアグラムとからだのモニタリング の 商品概要

  • 目次

    まえがき

    第Ⅰ部 身心のモニタリングとコントロール
     第1章 身心の自己調整

    第Ⅱ部 調べる:モニタリング
     第2章 心の温度計
     第3章 二次元気分尺度とこころのダイアグラムの活用法

    第Ⅲ部 調える:意識的コントロールによる自己調整
     第4章 身体を活用して心を調える
     第5章 リラクセーションとアクティベーション

    第Ⅳ部 調う:継続的モニタリングによる自律的調整
     第6章 自律訓練法(AT)
     第7章 マインドフルネス

    第Ⅴ部 身心の自己調整の活用法と効果
     第8章 心理的効果を調べる
     第9章 スポーツでの活用
     第10章 健康での活用
     第11章 教育(子ども)での活用
     第12章 職場や家庭での活用
     第13章 応用的な活用

    第Ⅵ部 自己調整から自律的調整へ
     第14章 トップダウンからボトムアップへのパラダイムシフト

    付 録
    引用文献
    索 引
  • 出版社からのコメント

    「身体が先で心は後」という流れで自分をコントロールするための極意を伝授。観察して見守ることがいかに有効であるかを学ぶ。
  • 内容紹介

    自分をコントロールするというのは困難な課題である。
    本書ではその克服のために、自分の状態をモニタリングする「二次元気分尺度」と、それを可視化する「こころのダイアグラム」というツールについて解説する。
    調整法としては、リラクセーション法、アクティベーション法、自律訓練法、マインドフルネスを、具体的な活用事例とともに紹介する。
    大切なのは、身体が先で心は後ということ。
    実力発揮を願う人はもちろん、指導者・保護者にも役立つ書である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂入 洋右(サカイリ ヨウスケ)
    現在、筑波大学体育系教授、博士(心理学)。公認心理師、臨床心理士、スポーツメンタルトレーニング指導士、自律訓練法専門指導士。日本心理医療諸学会連合理事長、日本自律訓練学会理事長、日本マインドフルネス学会副理事長
  • 著者について

    坂入 洋右 (サカイリ ヨウスケ)
    筑波大学体育系教授

身心の自己調整―こころのダイアグラムとからだのモニタリング の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠信書房
著者名:坂入 洋右(編)
発行年月日:2022/11/15
ISBN-10:4414300215
ISBN-13:9784414300215
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:21cm
他の誠信書房の書籍を探す

    誠信書房 身心の自己調整―こころのダイアグラムとからだのモニタリング [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!