まきこむ・たのしむ・はぐくむ エンタメプロジェクト―エンターテイメントデザインによる地域連携の取り組み [単行本]
    • まきこむ・たのしむ・はぐくむ エンタメプロジェクト―エンターテイメントデザインによる地域連携の取り組み [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003643216

まきこむ・たのしむ・はぐくむ エンタメプロジェクト―エンターテイメントデザインによる地域連携の取り組み [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

まきこむ・たのしむ・はぐくむ エンタメプロジェクト―エンターテイメントデザインによる地域連携の取り組み の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「デザインで地域を盛り上げたい」人のための指南書!地元の祭のポスター、地産地消をPRするキャラクター、新商品のパッケージを、「学生にデザインしてもらえませんか?」―。神奈川県西地域の自治体や団体、企業からの依頼が舞い込むのは、平塚市にある東海大学湘南キャンパスの池村研究室。“依頼主の思い”に「エンターテイメントデザイン」で応える!
  • 目次

    Part1 「ありがとう」をカタチに。学生たちにロゴマークをデザインしてほしい!
    Part2 ひまわりが咲き乱れるドライエリア。空間に彩りを与える壁画を描いてほしい!
    Part3 伝統の祭りをバトンでつなぐ。若い人の完成でポスターを作ってほしい!
    Part4 地域でキャラクターを育てる。地元でとれる食材を市民に食べてほしい!
    Part5 街をギャラリーに。にぎわいのある商店街を取り戻したい!
    Part6 ワークショップでおもてなし。地域の人にもアートに触れてほしい!
    Part7 ブランディングをサポート。地元発のブランド商品を作りたい!
    Part8 若者発のプロポーザル。まちの未来を描きたい!
    Part9 エンタメで地域連携。まきこむ、たのしむ、はぐくむ、みんなのプロジェクト!
  • 内容紹介

    「デザインで地域を盛り上げたい」人のための指南書!
    神奈川県西地域の自治体や団体、企業から舞い込むポスターやキャラクターの制作依頼に「エンターテイメントデザイン」で応えてきた、東海大学教養学部芸術学科の池村教授と学生たち。専任教員として着任した2007年度から21年度までの15年間に取り組んだ地域連携プロジェクトを紹介する。

    図書館選書
    神奈川県西地域の自治体や団体、企業から舞い込むポスターやキャラクターの制作依頼に「エンターテイメントデザイン」で応えてきた、東海大学教養学部芸術学科の池村教授と学生たちの15年間を紹介する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池村 明生(イケムラ アキオ)
    1960年、神奈川県に生まれる。東京藝術大学美術学部卒業(芸術学士)、同大学院美術研究科修了(芸術学修士)。1985年、株式会社環境計画研究所に入社後、アートやデザインに関する展覧会の企画運営、パブリックアートのプロデュースやコーディネイト業務、企業や施設のプロモーション業務、地域やまちづくりに関するデザインコンサルテーション業務などの仕事に携わる。2007年、東海大学教養学部芸術学科に着任し、デザイン学課程において「エンターテイメントデザイン」をテーマにデザイン教育や地域連携プロジェクトにかかわる。2017年より東海大学地域連携センター所長。現在は東海大学教養学部芸術学科教授、同大学院芸術学研究科教授、同ユニバーシティビューロー地域連携担当GM。受賞:『2001日本ディスプレイデザイン協会特別賞』(DDO+環境計画研究所)、『第11回日本建築美術工芸協会AACA賞奨励賞』(DDO+環境計画研究所)、所属学会:環境芸術学会
  • 著者について

    池村 明生 (イケムラ アキオ)
    東海大学教養学部芸術学科教授、同大学院芸術学研究科教授、同ユニバーシティビューローゼネラルマネージャー(地域連携担当)。
    1960年神奈川県生まれ。東京藝術大学美術学部卒業(芸術学士)、同大学院美術研究科修了(芸術学修士)。1985年、株式会社環境計画研究所に入社後、アートやデザインに関する展覧会の企画運営、パブリックアートのプロデュースやコーディネイト業務、企業や施設のプロモーション業務、地域やまちづくりに関するデザインコンサルテーション業務などの仕事に携わる。2007年から東海大学に着任。

まきこむ・たのしむ・はぐくむ エンタメプロジェクト―エンターテイメントデザインによる地域連携の取り組み の商品スペック

商品仕様
出版社名:東海教育研究所
著者名:池村 明生(著)
発行年月日:2022/10/22
ISBN-10:4924523364
ISBN-13:9784924523364
判型:B6
発売社名:東海教育研究所
対象:専門
発行形態:単行本
内容:土木
言語:日本語
ページ数:274ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:306g
他のその他の書籍を探す

    その他 まきこむ・たのしむ・はぐくむ エンタメプロジェクト―エンターテイメントデザインによる地域連携の取り組み [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!