本物のジャズ理論が楽しく学べる JAZZ THEORY COURSE―ジャジーランドのジャズ理論講座〈下巻〉 復刻版 [単行本]
    • 本物のジャズ理論が楽しく学べる JAZZ THEORY COURSE―ジャジーランドのジャズ理論講座〈下巻〉 復刻版 [...

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
本物のジャズ理論が楽しく学べる JAZZ THEORY COURSE―ジャジーランドのジャズ理論講座〈下巻〉 復刻版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003644281

本物のジャズ理論が楽しく学べる JAZZ THEORY COURSE―ジャジーランドのジャズ理論講座〈下巻〉 復刻版 [単行本]

中島 久恵(編著・イラスト)
価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

本物のジャズ理論が楽しく学べる JAZZ THEORY COURSE―ジャジーランドのジャズ理論講座〈下巻〉 復刻版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    16日目 アドリブその1 ダイアトニック・スケールでアドリブしよう
    17日目 アドリブその2 ビバップ・フレーズを作ろう
    18日目 スケールその2 チャーチ・モードとその応用
    19日目 スケールその3 ディミニッシュ・スケールとマイナー・スケール
    20日目 スケールその4 ドミナント7thコードのスケール
    21日目 ボイシングその4 両手で弾くオープン・ボイシング
    22日目 コード・プログレッションその5 リハモニゼーションでジャズアレンジを身に付けよう
    23日目 アドリブその3 ブルースとブルーノート
    24日目 ボイシングその5 ルートも入ったトータルなコード・サウンド!スプレッド
    25日目 ボイシングその6 4thインターバル・ビルドとノンメカニカル・ボイシング〔ほか〕
  • 内容紹介

    この『ジャジーランドのジャズ理論講座』は、ジャズの演奏やアレンジをするために必要かつ十分な“活きた理論”を体系的に学べる本です。上下巻の2冊で構成されていて、ジャズの経験に関わらず、ジャズ理論をきちんと学びたいすべての方に向けた内容となっています。

    とかく”机上”のものとなりがちな理論を生き生きと伝えるために、筆者自筆のイラストや鍵盤図を多く用い、独特のカジュアルな文体で、決してやさしくはないジャズ理論を楽しくかつわかりやすく解説しています。イラストや鍵盤図を多く使っているのは、楽譜が読めない人向けにそうしているというわけではなく、分析能力やクリエイティブな応用力を鍛えるためなんですね。ぜひ、無尽蔵のヒントがザックザクの上下巻2冊から、目から鱗の魅力的要素をたっぷり収穫して下さい!

    それから、ジャズ以外の音楽にジャズの要素を取り入れたいという方にもおすすめです。ポップス、ロック、クラシック、ポピュラーなどの作曲、アレンジ、演奏へのヒントも得られるでしょう。

    この本は、かつてご好評頂いていた『モダンジャズピアノレッスン VOL.2』(2003年2月初版発行)を復刻版として蘇らせたものです。今回の復刻にあたり内容の見直しを行うとともに、索引の作成の他、随所にきめの細かい改訂を加えることで、より使いやすい教本へと生まれ変わりました。

    もくじ

    【16日目】ダイアトニック・スケールでアドリブしよう
    【17日目】ビバップ・フレーズを作ろう
    【18日目】チャーチ・モードとその応用
    【19日目】ディミニッシュ・スケールとマイナー・スケール
    【20日目】ドミナント7thコードのスケール
    【21日目】両手で弾くオープン・ボイシング
    【22日目】リハモニゼーションでジャズアレンジを身に付けよう
    【23日目】ブルースとブルーノート
    【24日目】ルートも入ったトータルなコード・サウンド!スプレッド
    【25日目】4thインターバル・ビルドとノンメカニカル・ボイシング
    【26日目】モード奏法に挑戦しよう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中島 久恵(ナカジマ ヒサエ)
    ジャズピアニスト。ジャズというアドリブ主体の音楽に魅せられ、ピアノトリオでの表現の可能性を追求。ジャズスポットなどに出演し、演奏活動を行う。1980年代の終わりごろに単身渡米した際には、本物の演奏を聴きまくり、さらにはニューヨークやボストンのセッション会場にて様々なジャムセッションに参加し、その後の糧となる有意義な体験をする。その後も自身の作曲アレンジによるオリジナル曲を中心に演奏活動を続け、今日に至る
  • 著者について

    中島 久恵 (ナカジマ ヒサエ)
    ジャズというアドリブ主体の音楽に魅せられ、ピアノトリオでの表現の可能性を追求。ジャズスポットなどに出演し、演奏活動を行う。1980年代の終わりごろに単身渡米した際には、本物の演奏を聴きまくり、さらにはニューヨークやボストンのセッション会場にて様々なジャムセッションに参加し、その後の糧となる有意義な体験をする。その後も自身の作曲アレンジによるオリジナル曲を中心に演奏活動を続け、今日に至る。

本物のジャズ理論が楽しく学べる JAZZ THEORY COURSE―ジャジーランドのジャズ理論講座〈下巻〉 復刻版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:jazzyland
著者名:中島 久恵(編著・イラスト)
発行年月日:2022/09/23
ISBN-10:4910792015
ISBN-13:9784910792019
判型:規大
発売社名:jazzyland
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:138ページ
縦:31cm
横:23cm
その他:『モダンジャズピアノレッスンVol.2』改訂・改題書
他のその他の書籍を探す

    その他 本物のジャズ理論が楽しく学べる JAZZ THEORY COURSE―ジャジーランドのジャズ理論講座〈下巻〉 復刻版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!