注解 自動車六法〈令和4年版〉 [単行本]
    • 注解 自動車六法〈令和4年版〉 [単行本]

    • ¥6,490195 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003644316

注解 自動車六法〈令和4年版〉 [単行本]

価格:¥6,490(税込)
ゴールドポイント:195 ゴールドポイント(3%還元)(¥195相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:第一法規
販売開始日: 2022/12/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

注解 自動車六法〈令和4年版〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第一編 道路運送法関係
    第二編 貨物利用運送事業法関係
    第三編 道路運送車両法関係
    第四編 自動車抵当法関係
    第五編 自動車損害賠償保障法関係
    第六編 自動車ターミナル法関係
    第七編 バリアフリー法関係
    第八編 地域公共交通の活性化及び再生に関する法律関係
    第九編 道路・施設法関係
    第十編 道路交通法関係
    第十一編 税法関係
    第十二編 その他
  • 出版社からのコメント

    多発する自動車事故や環境等の様々な課題に対応して複雑化する自動車法令を体系的に分類・編集。国土交通省自動車局監修による六法。
  • 内容紹介

    毎年発行の『注解 自動車六法』の令和4年版。原則として、令和4年7月1日までに制定・改正され、令和5年4月1日までに施行される法令等を収録。自動車登録検査関係手続のデジタル化の推進、自家用有償旅客運送者における運行管理責任者に対する講習や、アルコール検知器の使用等についての改正を収録。

    本年版の主な法令改正は下記のとおり。

    ○道路運送法施行規則及び自動車事故報告規則の一部を改正する省令
     ・自家用有償旅客運送者は、特定事務所の運行管理の責任者に、運行管理に関する講習を定期的に受けさせなければならないこととされ、その業務内容等も定められた(運行に関する計画の作成/長距離運転又は夜間運転の場合の交替運転者の配置/異常気象時等の安全確保の措置/運転前後の運転者に対する酒気帯びの有無の確認及びその記録)。
     ・自家用有償旅客運送者及び特定事務所の運行管理の責任者は、特定事務所においては、アルコール検知器を常時有効に保持するとともに、運転者に対する酒気帯びの有無の確認の際にアルコール検知器を使用しなければならないこととされた。

    ○改正自動車損害賠償保障法及び特別会計に関する法律の全面施行(令和5年4月)
     ・自動車事故被害者等への支援、事故防止対策のさらなる充実を図る。

    ○改正道路運送車両法の施行(令和5年1月)
     ・自動車登録検査関係手続のデジタル化を推進する(自動車検査証の電子化、記録等事務委託制度等)。

    ○自動車整備士技能検定規則の改正
     ・自動車技術の進化に対応した自動車整備士を養成する(令和9年1月施行)。

注解 自動車六法〈令和4年版〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一法規
著者名:国土交通省自動車局(監修)
発行年月日:2023/01/10
ISBN-10:4474079787
ISBN-13:9784474079786
旧版ISBN:9784474077164
判型:B6
発売社名:第一法規
対象:実用
発行形態:単行本
内容:交通・通信
言語:日本語
ページ数:4374ページ
縦:19cm
他の第一法規の書籍を探す

    第一法規 注解 自動車六法〈令和4年版〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!