中南米―アメリカの裏庭と呼ばれる国々(池上彰の世界の見方) [単行本]
    • 中南米―アメリカの裏庭と呼ばれる国々(池上彰の世界の見方) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003644369

中南米―アメリカの裏庭と呼ばれる国々(池上彰の世界の見方) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2022/12/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中南米―アメリカの裏庭と呼ばれる国々(池上彰の世界の見方) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地峡で有名なパナマは、アメリカが運河を支配するために独立させた国だった。キューバにある米軍グアンタナモ基地。独立時に押しつけた取り決めにより、アメリカは永久に借りられる。キューバと関係を深めるグレナダを、アメリカは「自国民保護」を理由に侵攻。親米政権を樹立した。「ブラジルのトランプ」と本物のトランプの共通点とは?フェイクニュースが原因!?ブラジルの日系人の抗争。アメリカ観が一変する「中南米講義」!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 欧米に従属させられた中南米の歴史
    第2章 アメリカにたてつくキューバと非核化の動き
    第3章 アメリカは何をしてきたのか
    第4章 中国と関係を深める現在の中南米
    第5章 アルゼンチンとブラジル、対立と和解
    第6章 「勝ち組」「負け組」抗争があったブラジル
  • 内容紹介

    アメリカ観が一変する「中南米講義」!

    都立新宿高校での白熱講義を書籍化! 人気シリーズ最新刊!

    「地峡で有名なパナマは、アメリカが運河を支配するために独立させた国だった」
    「キューバにある米軍グアンタナモ基地は、キューバ独立時の取り決めにより、アメリカは永久に借りられる」
    「キューバと関係を深めるグレナダを、アメリカは自国民保護を理由に侵攻。親米政権を樹立した」
    など、中南米諸国とアメリカとの知られざる関係を詳しく解説。
    中南米で左派政権が生まれたり、反米を標榜する政府が登場したりする背景がわかります。

    世界には、仲が悪い隣り合わせの国が存在し、インドとパキスタン、トルコとギリシャなどが代表例です。ブラジルとアルゼンチンもずっと仲が悪かったのに、関係を改善させています。いったい、どうやって改善させたのか。この点についても池上氏が徹底解説します。

    また、日系人が多く住むブラジルについては、日系移民の歴史についても詳しく紹介。例えば「勝ち組」「負け組」という言葉がありますが、これは日系ブラジル人の間で起きた、暗い抗争で使われたのが最初です。
    いったい何があったのか、本書で御確認ください。






    【編集担当からのおすすめ情報】
    一番新しい中南米の基本書を目指して、2022年10月のブラジル大統領選の結果や解説も本書に掲載いたしました。
    一番新しくて、一番面白い中南米についての書籍をぜひご覧ください。

    図書館選書
    「ブラジルとアルゼンチン、憎しみ合った両国はなぜ融和できたのか」「キューバ危機とは何か」「中南米の独裁者は米国が育てた」など、中南米の今がわかる、人気シリーズ最新刊。都立新宿高校での白熱授業を書籍化!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池上 彰(イケガミ アキラ)
    1950年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、73年にNHK入局。報道局社会部記者などを経て、94年4月から11年間にわたり、『週刊こどもニュース』のお父さん役を務め、わかりやすい解説で人気を集める。2005年NHKを退職し、フリージャーナリストに。現在、名城大学教授、東京工業大学特命教授。愛知学院大学、立教大学、信州大学、関西学院大学、日本大学、順天堂大学、東京大学などでも講義する

中南米―アメリカの裏庭と呼ばれる国々(池上彰の世界の見方) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:池上 彰(著)
発行年月日:2022/12/07
ISBN-10:409388871X
ISBN-13:9784093888714
判型:B6
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 中南米―アメリカの裏庭と呼ばれる国々(池上彰の世界の見方) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!