しょったれ半蔵(小学館文庫) [文庫]
    • しょったれ半蔵(小学館文庫) [文庫]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003644390

しょったれ半蔵(小学館文庫) [文庫]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2022/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

しょったれ半蔵(小学館文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    かの高名な忍び、服部半蔵。だが忍者として活躍したのは初代だけ。その息子は武士として名をあげた―。この史実をもとに生まれた傑作戦国エンタメが、待望の文庫化!服部半蔵保長の子・正成。七歳にして一族の後ろ暗い生き方に反発し、家を飛び出す。渡辺守綱のもとで武士修行を積み、やがて初陣に臨むが、その戦で謎の梟面の男に父を殺されてしまう。主君・松平元康に服部家を継ぐよう命じられた正成はしぶしぶ忍びの総領となるのだが。武士にも忍びにもなりきれないしょったれ(=半端者)は、それでも仲間と縁を繋ぎ死地を駆け抜ける。
  • 内容紹介

    大河でも注目!本当は武士になりたかった男

    かの有名な忍び、服部半蔵。その二代目は武士だった?
    戦国時代に名を馳せた伊賀忍者、服部半蔵保長。その長男・正成は、家を継ぐべく育てられた。しかし忍びの仕事は闇に紛れ命を奪う影の仕事。七歳のある日、初めての任務が下されたが、そのあまりの理不尽さに悩んだ正成は、思わず家を飛び出してしまう。影に生きる忍びではなく、太陽の下、正々堂々と戦う武士になると心に決めて。
    時は流れ、渡辺守綱の家で修行を積んだ正成は上ノ郷城で初陣を迎えた。戦場には密命を帯びた父・保長もいた。しかし直後、謎の忍び・梟に父を殺され、さらには正成も命を狙われる羽目に。
    変わらず忍びを厭う正成だったが、保長を失った服部家を継ぐよう主君・松平元康に命じられてしまう。武士としては、主からの命令に逆らえるはずもなく、不本意ながらもここに二代目・服部半蔵が誕生したのだった。
    しょったれとは、三河地方で「半端者」の意。武士にも忍びにもなりきれない半蔵は、それでも人と縁を繋ぎ、もがきながら死地を駆け抜ける。2023年大河ドラマでも注目のキャラクターが多数登場。気鋭の歴史時代小説作家による、忍びエンタメの最高峰、待望の文庫化!



    図書館選書
    服部半蔵保長の長男、正成。影に生きる忍びを厭い家を飛び出したが、謎の男・梟に父を殺され、仕方なく半蔵の名を継ぐことに。武士にも忍びにもなりきれぬしょったれ(=半端者)はもがきながら死地を駆け抜ける!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷津 矢車(ヤツ ヤグルマ)
    1986年東京都生まれ。駒澤大学卒。2012年「蒲生の記」で第十八回歴史群像大賞優秀賞を受賞。13年『洛中洛外画狂伝 狩野永徳』で作家デビュー。18年『おもちゃ絵芳藤』で第七回歴史時代作家クラブ賞作品賞を受賞

しょったれ半蔵(小学館文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:谷津 矢車(著)
発行年月日:2022/12/11
ISBN-10:4094072101
ISBN-13:9784094072105
判型:文庫
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:384ページ
縦:15cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 しょったれ半蔵(小学館文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!