帝国日本と不戦条約―外交官が見た国際法の限界と希望(NHKBOOKS) [全集叢書]
    • 帝国日本と不戦条約―外交官が見た国際法の限界と希望(NHKBOOKS) [全集叢書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
帝国日本と不戦条約―外交官が見た国際法の限界と希望(NHKBOOKS) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003644927

帝国日本と不戦条約―外交官が見た国際法の限界と希望(NHKBOOKS) [全集叢書]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2022/12/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

帝国日本と不戦条約―外交官が見た国際法の限界と希望(NHKBOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「世界の法」の潜在力を問う。明治維新後、世界の「一等国」となるべく邁進した日本は、戦間期の1920年代、不戦条約をはじめとする国際法秩序、新たな集団安全保障体制の構築に当事国として深く関わった。だがしかし、紛争解決手段としての戦争を否定したにもかかわらず、なぜ日本は迷走と破局への道を辿ったのだろうか。外交官としてパリ講和会議の委員を務め、国際連盟の発足に携わり、その後アジア初の常設国際司法裁判所所長を務めた安達峰一郎の足跡を手がかりに、「戦争」と不戦条約の関係を国際法の観点からどう説明できるか、また当時の関係者がいかに説明しようとしてきたかを問いなおし、国家自存と平和構築の間で苦闘した、知られざる帝国日本の姿を照らす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 満州事変の勃発と安達峰一郎の苦悩
    第1章 「強大なる国」を目指して―近代国際法の受容
    第2章 新しい国際法秩序構築に向けて―集団安全保障体制と国際裁判
    第3章 戦争違法化運動と日本の対応
    第4章 不戦条約はなぜ「戦争」を防げなかったのか
    第5章 世界万国の平和を期して―安達峰一郎の遺したもの
  • 出版社からのコメント

    戦間期、当事国として構築に関わった国際法秩序からの逸脱の裏に何があったのか。平和構築に腐心した知られざる近代日本の姿を描く。
  • 内容紹介

    ”平和の誓約”は、なぜ戦争を防げなかったのか?

    戦間期の1920年代、当事国としてその構築に密接に関わった国際法秩序から、日本はなぜ逸脱し、戦争へ至ったのか。外交官であり、アジア初の国際司法裁判所所長を務めた安達峰一郎の足跡を手がかりに、国際法の観点から「戦争」と不戦条約との関係をいかに説明できるか、当時の関係者がいかに説明しようとしてきたかを問いなおし、「平和構築に腐心した」知られざる近代日本の姿を明らかにする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳原 正治(ヤナギハラ マサハル)
    1952年富山県生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。法学博士。九州大学名誉教授、放送大学特任栄誉教授。専門は国際法、国際法史
  • 著者について

    柳原 正治 (ヤナギハラ マサハル)
    1952年富山県生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。九州大学名誉教授、放送大学特任栄誉教授。著書に『人と思想 グロティウス』(清水書院)、『国際法』『法学入門』(放送大学教育振興会)、共編著に『安達峰一郎――日本の外交官から世界の外交官へ』『国際法からみた日本の領土』(東京大学出版会)などがある。

帝国日本と不戦条約―外交官が見た国際法の限界と希望(NHKBOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:柳原 正治(著)
発行年月日:2022/12/25
ISBN-10:4140912766
ISBN-13:9784140912768
判型:B6
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 帝国日本と不戦条約―外交官が見た国際法の限界と希望(NHKBOOKS) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!