「なんとなく不調」がスッキリする!舌はがし健康法―姿勢・呼吸・睡眠は「舌の位置」で劇的に変わる! [単行本]
    • 「なんとなく不調」がスッキリする!舌はがし健康法―姿勢・呼吸・睡眠は「舌の位置」で劇的に変わる! [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003645199

「なんとなく不調」がスッキリする!舌はがし健康法―姿勢・呼吸・睡眠は「舌の位置」で劇的に変わる! [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晶文社
販売開始日: 2022/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「なんとなく不調」がスッキリする!舌はがし健康法―姿勢・呼吸・睡眠は「舌の位置」で劇的に変わる! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ふだん無意識に「セット」されている「舌の位置」が健康の源だった!「舌の位置が狂う」とは、舌が下がったり(低位舌)、硬化・萎縮・癒着したり、ねじれたりすること。「いびき」「寝汗」「疲労」「むせる」「猫背」から「口臭」まで。さまざまな不調に影響する「舌の適切なポジション」を整えるための考え方とエクササイズを丁寧に紹介する。
  • 目次

    【目次】
    はじめに
    プロローグ:食べる・しゃべるだけじゃない、舌のはたらき
    第1章:舌をチェック! 口の中を見てみよう
    第2章:隠れ口呼吸ガイド&チェック
    第3章:睡眠呼吸障害ガイド&チェック
    第4章:自分でできる! 舌はがし
    第5章:歯と舌にまつわるQ&A
     Q:鼻炎になりやすく口呼吸になってしまう
     Q:舌足らずな喋り方が治らない。本当に舌が短いの? 
     Q:孫の指しゃぶりが止まらない。どうする?
     Q:子どもの寝相がわるいのも舌の問題?
     Q:親知らずを抜くと下あごが小さくなる?
     Q:祖父が寝ているときもむせているが…
     Q:嚙む力を鍛えるにはアーモンドなど硬い食べ物がよい?
     Q:抜歯やインプラントについて聞きたいのですが…(ほか)
    おわりに
  • 出版社からのコメント

    口の中を診つづけた歯科医師がイラスト多数で徹底解説! からだの具合が整わない原因「低位舌」(ていいぜつ)が改善できる決定版
  • 内容紹介

    からだの具合が整わない原因は
    「低位舌」(ていいぜつ:気づかずに舌が下がった状態)
    にあった! 歯科医師が毎日やっているエクササイズを
    イラストたっぷりで徹底解説する、決定版!

    【ふだん無意識に「セット」されている「舌の位置」があなたの健康の源だった】
    「舌の位置が狂う」とは、舌が下がったり(低位舌)、硬化・萎縮
    ・癒着したり、ねじれたりすること。
    「いびき」「寝汗」「疲労」「むせる」「猫背」から「口臭」まで。
    さまざまな不調に影響する「舌の適切なポジション」を整えるための
    考え方とエクササイズを丁寧に紹介する。

    【目次】
    はじめに
    プロローグ:食べる・しゃべるだけじゃない、舌のはたらき
    第1章:舌をチェック! 口の中を見てみよう
    第2章:隠れ口呼吸ガイド&チェック
    第3章:睡眠呼吸障害ガイド&チェック
    第4章:自分でできる! 舌はがし
    第5章:歯と舌にまつわるQ&A
     Q:鼻炎になりやすく口呼吸になってしまう
     Q:舌足らずな喋り方が治らない。本当に舌が短いの? 
     Q:孫の指しゃぶりが止まらない。どうする?
     Q:子どもの寝相がわるいのも舌の問題?
     Q:親知らずを抜くと下あごが小さくなる?
     Q:祖父が寝ているときもむせているが…
     Q:嚙む力を鍛えるにはアーモンドなど硬い食べ物がよい?
     Q:抜歯やインプラントについて聞きたいのですが…(ほか)
    おわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石塚 ひろみ(イシズカ ヒロミ)
    平成元年、日本大学歯学部卒業。その後、都内クリニック勤務を経て、田中歯科診療所継承。高齢者歯科、訪問診療に力を入れながら、幼稚園園医、特別支援学校等の校医をつとめ、発達障害や医療的ケア児の診療にも取り組んでいる。平成7年にはオウル歯科(埼玉県草加市)として移転開業。診療のほかに講演・セミナー活動多数
  • 著者について

    石塚ひろみ (イシヅカヒロミ)
    平成元年、日本大学歯学部卒業。その後、都内クリニック勤務を得て、田中歯科診療所継承。
    高齢者歯科、訪問診療に力を入れながら、幼稚園園医、特別支援学校等の校医をつとめ、発達障害や医療的ケア児の診療にも取り組んでいる。平成7年にはオウル歯科(埼玉県草加市)として移転開業。診療のほかに講演・セミナー活動多数。
    モットーは「くいしばりと低位舌が無ければ歯医者はいらない」。

「なんとなく不調」がスッキリする!舌はがし健康法―姿勢・呼吸・睡眠は「舌の位置」で劇的に変わる! の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:石塚 ひろみ(著)
発行年月日:2022/11/25
ISBN-10:4794973381
ISBN-13:9784794973382
判型:B6
発売社名:晶文社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:146ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:150g
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 「なんとなく不調」がスッキリする!舌はがし健康法―姿勢・呼吸・睡眠は「舌の位置」で劇的に変わる! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!