デンマーク式 生涯学習社会の仕組み [単行本]
    • デンマーク式 生涯学習社会の仕組み [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003645215

デンマーク式 生涯学習社会の仕組み [単行本]

坂口 緑(著・文・その他)佐藤 裕紀(著・文・その他)原田 亜紀子(著・文・その他)原 義彦(著・文・その他)和気 尚美(著・文・その他)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/10/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

デンマーク式 生涯学習社会の仕組み [単行本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    レゴの発祥地デンマークは教育制度も創造的。ブロックを組み立てるように個々の学びを選べるオーダーメイド型の学習社会を概観する。
  • 内容紹介

    レゴの発祥地デンマークは教育制度も創造的。カラフルで様々な型のブロックを組み立てるように、学校内外に多くの学びが用意され、一人一人に適した進路を選択できる。進学・就労への移行支援、若者の政治参加、フォルケホイスコーレ、公立図書館などのキーワードから、ひとりひとりの声を聞くオーダーメイド型の教育制度を概観する。
  • 著者について

    坂口 緑 (サカグチ ミドリ)
    1968年、東京都生まれ。明治学院大学教授。学術修士。オーフス大学客員研究員を経て現職。共著に『コミュニタリアニズムのフロンティア』(勁草書房)、『ボランティア活動をデザインする』『テキスト生涯学習』(共に学文社)、共訳書に『タイムバインド』(ちくま学術文庫)ほか。

    佐藤 裕紀 (サトウ ヒロキ)
    1983年、千葉県生まれ。新潟医療福祉大学講師。修士(教育学)。四街道市みんなで地域づくりセンターサポートスタッフ、デンマーク教育大学客員研究員を経て現職。共著に『北欧の教育最前線』『ヒューマンライブラリー』(共に明石書店)ほか。

    原田 亜紀子 (ハラダ アキコ)
    1971年、東京都生まれ。広島大学教育開発国際協力研究センター研究員。博士(教育学)。慶應義塾高校教諭(社会科・公民分野)を経て現職。著書に『デンマークのシティズンシップ教育』(慶應義塾大学出版会)、共著に『デンマークのユーザー・デモクラシー』(新評論)、『北欧の教育最前線』(明石書店)。

    原 義彦 (ハラ ヨシヒコ)
    1966年、長野県生まれ。東北学院大学教授。博士(学術)。宮崎大学、秋田大学、ロスキレ大学客員研究員等を経て現職。著書に『生涯学習社会と公民館』(日本評論社)、共著に『社会教育経営論』(理想社)、『Folkehφjskoleに行こう』(ビネバル出版)ほか。

    和気 尚美 (ワケ ナオミ)
    1983年、埼玉県生まれ。三重大学情報教育・研究機構招へい教員。博士(図書館情報学)。三重大学情報教育・研究機構助教を経て現職。著書に『越境を経験する』(松籟社)、共著に『北欧の教育最前線』『多文化社会の社会教育図書館・博物館・公民館がつくる「安心の居場所」』(共に明石書店)、『文化を育むノルウェーの図書館』(新評論)ほか。

デンマーク式 生涯学習社会の仕組み [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミツイパブリッシング
著者名:坂口 緑(著・文・その他)/佐藤 裕紀(著・文・その他)/原田 亜紀子(著・文・その他)/原 義彦(著・文・その他)/和気 尚美(著・文・その他)
発行年月日:2022/10
ISBN-10:490736427X
ISBN-13:9784907364274
判型:46判
発売社名:ミツイパブリッシング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
他のその他の書籍を探す

    その他 デンマーク式 生涯学習社会の仕組み [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!