性をはぐくむ親子の対話―この子がおとなになるまでに [単行本]
    • 性をはぐくむ親子の対話―この子がおとなになるまでに [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
性をはぐくむ親子の対話―この子がおとなになるまでに [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003645462

性をはぐくむ親子の対話―この子がおとなになるまでに [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2022/12/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

性をはぐくむ親子の対話―この子がおとなになるまでに の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「こんなことするの、うちの子だけ?」子育てには、性をめぐるとまどいや不安がつきもの。子どもの安全・安心を高める性教育、そして今日からできる対話のヒント。
  • 目次

    Ⅰ こころとからだと性の発達――安心をはぐくむ
      ●乳幼児期――感覚を通して世界を探る
      ●児童期――子ども集団のなかで学び合う
      ●思春期・青年期――自分らしさの探求と自立に向かう時期

    Ⅱ 対話からはじめる性の安全
      1. 安心を高めるコミュニケーション
      2.安全のためのルール――境界線・性行動のルール・本当の同意
      3.性問題行動――性暴力の理解とその対応
      4.性被害――子どもの性被害の特徴と支援
      5.インターネット上の安全――ネット、SNS、ポルノ

    Ⅲ どうしたらいいの?――性にまつわる困りごと
      妊娠してもうれしいと思えなかった……/授乳やオムツ交換が苦痛です/虐待を受けて育ったら、子どもを虐待してしまいますか? etc.
  • 出版社からのコメント

    自分のこころとからだと性を、ここちよく感じられるようになるために。子どもとおとなが一緒に性について学び、対話するヒント。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野坂 祐子(ノサカ サチコ)
    大阪大学大学院人間科学研究科准教授。博士(人間学)。臨床心理士、公認心理師。専門は発達臨床心理学。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科人間発達科学専攻博士後期課程単位取得退学後、大阪教育大学学校危機メンタルサポートセンターを経て、2013年より現職。学校現場や児童福祉領域において、性被害や性問題行動の支援、教職員へのコンサルテーション等をおこなう

    浅野 恭子(アサノ ヤスコ)
    大阪府女性相談センター所長。臨床心理士、公認心理師。平成3年に心理職として大阪府入庁後、児童相談所、児童自立支援施設、障がい者支援施設等の勤務を経て、令和3年度より現職。児童福祉施設や相談現場において、主に性問題行動のある子どもへの治療教育や、トラウマインフォームドケアの実践と普及に取り組んできた
  • 著者について

    野坂 祐子 (ノサカ サチコ)
    野坂 祐子 (のさか・さちこ) 大阪大学大学院人間科学研究科准教授

    浅野 恭子 (アサノ ヤスコ)
    浅野 恭子 (あさの・やすこ) 大阪府女性相談センター所長

性をはぐくむ親子の対話―この子がおとなになるまでに の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:野坂 祐子(著)/浅野 恭子(著)
発行年月日:2022/12/25
ISBN-10:4535564213
ISBN-13:9784535564213
判型:A5
発売社名:日本評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:164ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 性をはぐくむ親子の対話―この子がおとなになるまでに [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!