多文化理解のための国際英語文化入門 [単行本]
    • 多文化理解のための国際英語文化入門 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
多文化理解のための国際英語文化入門 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003646127

多文化理解のための国際英語文化入門 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:丸善出版
販売開始日: 2022/12/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

多文化理解のための国際英語文化入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    多文化理解に役立つ人社系各分野の興味深い内容を英語で論じた文例を通して、英語を理解し英語で考えるアカデミックスキルズが高められるユニークなテキスト。大学で学べる人社系学問のワクワク感を英語で読んで英語で楽しめる内容構成。英語に興味をもつ高校生でも読める明快な英語文例を盛り込み、専門的な知識を修得するためのノウハウを伝授。
  • 目次

    1. 国際共通語としての英語〈マイケル・ジェームズ・デービス〉
      Considerations on Teaching English as a Lingua Franca (ELF) in the Classroom
    2. 英語のルーツとファンタジー文化〈岡本広毅〉
    The Roots of English and Its Cultural Diversity: From Medieval Literature to Modern Fantasy
    3. ヴァナキュラー文学、歌と物語〈ウェルズ恵子〉
    A Short Introduction to Vernacular Literature: What is It and How is It Interesting?
    ●コラム:南アフリカの多言語主義と12番目の公用語〈山本めゆ〉
    Multilingual South Africa: Sign Language Becomes the Twelfth Official Language
    4. アメリカ・人種差別・記念碑〈坂下史子〉
    Black Lives Matter and Confederate Symbols
    5. アメリカ・性差別・男性フェミニスト〈水島進太郎〉
    The #MeToo Movement and Male Feminists
    6. 太平洋世界における人の移動〈小川真和子〉
    Japanese Women of the Fishing Industry in Hawai‘i
    7. 海の歴史から見る英語圏文化〈薩摩真介〉
    Pirates of the Caribbean: Their Images and Realities
    8. ことばのしくみ研究〈杉村美奈〉
    Building Blocks of Words and Sentences: A Comparative Study between English and Japanese
    9. ことばのバリエーションと変化〈久屋愛実〉
    Sociolinguistic Study of Language Variation: Predicting How Languagewill Change
    10. 社会文化的視座による異文化インターアクションと第二言語習得〈根本浩行〉
    Sociocultural Perspectives on Intercultural Interactions and Second Language Acquisition
    11. バイリンガル教育の視点から見た日本の英語教育〈佐野愛子〉
    Teaching English in Japan with a Bilingual Education Perspective
    12. 言語、アイデンティティ、テクノロジー〈マシュー T. アップル〉
    Language, Identities, and Technology
    索引(和文/英文)
    編者・執筆者紹介
  • 出版社からのコメント

    多文化理解に役立つ英文例を通して、英語を理解し英語で考えるアカデミックスキルズが高められるユニークなテキスト。
  • 内容紹介

    多文化理解に役立つ人社系各分野の興味深い内容の英文例を通して英語理解し英語で考えるアカデミックスキルズも高められるユニークなテキスト。人社系の様々な分野の教養(基礎知識)をその分野の良質な英語で読んで、英語で考え、英語で発信するための基礎が身につけられる。本書の特色は「大学で学べる人社系学問のワクワク感を英語で読んで英語で楽しめる」「大学レベルの常識を英語でわかりやすく知らせる」「英語に興味をもつ高校生でも読める明快な英語文例を盛り込み、専門的な知識を学ぶ入り口を見せる」「すでに知っていることを確認しつつ、新しい発見と話題を提供する」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウェルズ 恵子(ウェルズ ケイコ)
    立命館大学文学部教授。博士(学術)。アメリカ文化・文学、歌詞や物語の比較研究、ヴァナキュラー言語文化研究、音楽関連文化研究を行う

多文化理解のための国際英語文化入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善出版
著者名:ウェルズ 恵子(編)
発行年月日:2022/12/25
ISBN-10:462130786X
ISBN-13:9784621307861
判型:A5
発売社名:丸善出版
対象:教養
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 多文化理解のための国際英語文化入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!