学問と野球に魅せられた人生―88歳になっても楽しく生きる [単行本]
    • 学問と野球に魅せられた人生―88歳になっても楽しく生きる [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003646381

学問と野球に魅せられた人生―88歳になっても楽しく生きる [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:芙蓉書房出版
販売開始日: 2022/12/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

学問と野球に魅せられた人生―88歳になっても楽しく生きる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    慶應義塾大学の名物教授が楽しく生きてきた88年の人生を書き下ろす!今なお知的好奇心を絶やさず活躍している池井教授の魅力が満載の一冊。
  • 目次

    目次
    ◎第一章 我が八十八年の人生
    一 出生から大学卒業まで
    出生と父の死/教育ママに育てられて/戦争の時代―「欲しがりません、勝つまでは」/戦後の混乱のなかで/六三制、野球ばかりがうまくなり/都立高校から待望の慶應へ/授業、ゼミ、東京六大学野球/落語研究会での活躍/大学院に進学、研究者の道へ
    二 アメリカ留学―充実した一年の海外体験
    海外留学へ出発/コロンビア大学で学ぶ/ニューヨークの楽しみ方/ミス・ジャパンとの旅―そして恋に落ちなかった/在香港日本総領事館の特別研究員に
    三 結婚、母の死、転居
    四 海外の大学で教える
    コロンビア大学―一九七三年~七四年/テッド・ウィリアムス少年野球学校に体験入学―一九七三年六月/ミシガン大学―一九八一年~八二年/三人の元駐日アメリカ大使を訪問/フットボール、そして冬がきた/神経性胃潰瘍に苦しむ/ミシガン大学で優秀な研究者を発見/台湾の大学で教えた二ヵ月/国際交流の一助―国際教育交流財団選考委員として
    五 慶應義塾大学法学部池井ゼミのあれこれ
    池井ゼミの発足と懸賞論文応募/個性的な二期生とブラジルでの悲劇/ユニークな卒業論文を読む楽しみ/〝灰色レポート〟騒動、そして期末試験余話/中国へのゼミ旅行―思いがけないハプニングの連続/TBSテレビ「クイズダービー」に出演/池井ゼミOB会の「ちょっといい話」クイズ/一〇大学合同セミナー
    六 定年後も大学で教え続ける
    清和大学、青山学院大学で教え、第二の定年/カルチャースクールや三田会で知的好奇心を絶やさない
    ◎第二章 外交史研究者として
    外交史をテーマに修士論文を執筆/研究発表など学会活動も熱心に/はじめての著書『日本外交史概説』/政治学科OB・OGへのインタビュー―『政治学科百年小史―師友人物記』の執筆/社会人向けに「戦後日本外交の歩み」を講義する―『語られなかった戦後日本外交』の刊行/のど自慢から考える日台関係を論文にまとめる/弔問外交の研究―蒋介石総統の死去と日本の対応/初めての翻訳は日本の外交交渉を取り上げた博士論文―『根回し、かきまわし、あとまわし―日本の国際交渉行動の研究』
    ◎第三章 野球に魅せられて
    一 アメリカ野球の魅力
    大リーグとの出会い/大リーグを研究対象に/NHK衛星放送の大リーグ中継と解説/思いがけず大リーグの始球式に〝登板〟/身近になった大リーグ
    二 早慶戦と東京六大学野球
    早慶戦で起きた「リンゴ事件」/シベリアの捕虜収容所で早慶戦/六試合かけて優勝が決まった早慶戦/慶應の応援指導部長を務める
    三 プロ野球への熱い思い
    西武ライオンズ「裏金」問題とは/調査委員会の委員長に就く/最終報告書の発表と結果/古関裕而を野球の殿堂へ/日本で活躍した外国人選手のその後を追う―『ハロースタンカ、元気かい―プロ野球外人選手列伝』/野球関係書の翻訳/外務省の依頼によりアメリカで野球講演
    ◎第四章 エッセイとコラムを書く面白さ
    逃げた小鳥/サイズの革命/わが家の長生きの友、運動好きのモンティ/洋式トイレに戸惑って/サユリストかコマキストか/締め切りと枚数は守れ/女子学生興国論

    認知症の妻と向き合う
    自伝の執筆を終わって――あとがきに代えて
    池井 優年譜・主要著作
  • 出版社からのコメント

    外交史研究者、教育者、野球の魅力の伝道者、エッセイストとして、今なお知的好奇心を絶やさず活躍している 池井教授の魅力が満載
  • 内容紹介

    慶應義塾大学の名物教授が楽しく生きてきた88年の人生を書き下ろす!

    ✺外交史研究者として
    ✺大リーグ、東京六大学野球、プロ野球の面白さの伝道者として
    ✺送り出したたくさんの学生との絆を大切にする教育者として
    ✺軽妙洒脱なエッセイスト、コラムニストとして

    今なお知的好奇心を絶やさず活躍している池井教授の魅力が満載の一冊

    図書館選書
    外交史研究者、教育者、野球の魅力の伝道者、さらにエッセイストとして、今なお知的好奇心を絶やさず活躍している 池井教授の魅力が満載の一冊
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池井 優(イケイ マサル)
    慶應義塾大学名誉教授。1935年東京都生まれ。法学博士。専門の日本外交史のほか日米の野球の歴史にも詳しい
  • 著者について

    池井 優 (イケイ マサル)
    1935年東京都生まれ。慶應義塾大学名誉教授。法学博士。専門の日本外交史のほか日米の野球の歴史にも詳しい。
    著書は『三訂日本外交史概説』(慶應義塾大学出版会)、『語られなかった戦後日本外交』(慶應義塾大学出版会)、『白球太平洋を渡る―日米野球交流史』(中公新書)、『オリンピックの政治学』(丸善ライブラリー)、『藤山一郎とその時代』(新潮社)『あの頃日本人は輝いていた』など多数。

学問と野球に魅せられた人生―88歳になっても楽しく生きる の商品スペック

商品仕様
出版社名:芙蓉書房出版
著者名:池井 優(著)
発行年月日:2022/12/02
ISBN-10:4829508507
ISBN-13:9784829508503
判型:B6
発売社名:芙蓉書房出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:345ページ
縦:19cm
他の芙蓉書房出版の書籍を探す

    芙蓉書房出版 学問と野球に魅せられた人生―88歳になっても楽しく生きる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!