手話技能検定公式テキスト5・6・7級 改訂3版 [単行本]
    • 手話技能検定公式テキスト5・6・7級 改訂3版 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003646877

手話技能検定公式テキスト5・6・7級 改訂3版 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本能率協会
販売開始日: 2022/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

手話技能検定公式テキスト5・6・7級 改訂3版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    手話が使える、伝わる!指文字、基本単語200、例文35を収録。
  • 目次

    第1章 指文字学習
    ・指文字学習をはじめる前に
    ・7級レベル
    ・6級レベル
    第2章 6級レベルの基本単語
    ・基本単語学習をはじめる前に
     第1課 あいさつ/第2課 天候/第3課 疑問/第4課 手話数字/第5課 1週間の曜日/第6課 日・週・年/第7課 人/第8課 家族/第9課 色/第10課 方角/第11課 感情/第12課 動作/第13課 まとめ(試験対策)
    第3章 5級レベルの基本単語と例文
    ・文法学習をはじめる前に
     第1課 疑問と時間/第2課 自然に関する単語と家族・仕事・趣味/第3課 程度を示す単語/第4課 基本動詞/第5課 形容詞/第6課 いろいろな質疑応答/第7課 いろいろな話題提供/第8課 まとめ(試験対策)
  • 出版社からのコメント

    全国共通基準による1~7級までの7つのレベルの検定のうち、5・6・7級合格までをフォローする試験実施団体による公式テキスト。
  • 内容紹介

    福祉やユニバーサルサービスの取り組みのなかで、手話を学ぶ人が増えています。また、近年の新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、接客に手話を導入する店舗、透明のマスクを用いた手話通訳など、手話活用の事例が注目されるようになりました。
    手話技能検定は、手話を習っている人、手話を使って仕事をする人などのための、全国共通基準による手話技能を検定する試験です。1~7級までの7つのレベルに分かれており、本書は指文字の練習から始めて、手話技能検定5・6・7級合格までをフォローする、試験実施団体による公式テキストです。
    改訂3版では、解説をよりわかりやすく、近年の日常手話に直結する練習問題へと見直しをしています。

    図書館選書
    手話技能検定は、全国共通基準により1~7級までの7つのレベルを検定する試験です。本書は5・6・7級合格までをフォローする試験実施団体による公式テキストです。
  • 著者について

    NPO手話技能検定協会 (エヌピーオーシュワギノウケンテイキョウカイ)
    手話の普及を目的として、内閣府の認証を受けて設立した特定非営利活動法人(NPO)。全国共通の基準で手話の技能レベルを認定する手話技能検定試験を実施。
    その他、教材販売、手話インストラクターの養成など、手話の普及活動を幅広く推進している。

手話技能検定公式テキスト5・6・7級 改訂3版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本能率協会マネジメントセンター
著者名:NPO手話技能検定協会(著)
発行年月日:2022/12/30
ISBN-10:4800590604
ISBN-13:9784800590602
判型:A5
発売社名:日本能率協会マネジメントセンター
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:206ページ
縦:21cm
他の日本能率協会の書籍を探す

    日本能率協会 手話技能検定公式テキスト5・6・7級 改訂3版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!