はじめてのなぜなにふしぎえほん みのまわりのぎもん [絵本]
    • はじめてのなぜなにふしぎえほん みのまわりのぎもん [絵本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
はじめてのなぜなにふしぎえほん みのまわりのぎもん [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003646949

はじめてのなぜなにふしぎえほん みのまわりのぎもん [絵本]

大﨑 章弘(監修)里 浩彰(監修)坪井 淳子(監修)松谷 良佑(監修)てづか あけみ(え・ぶん)

お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

  • 5.0
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:パイインターナショナル
販売開始日: 2022/12/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめてのなぜなにふしぎえほん みのまわりのぎもん の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    知るって楽しい!「なぜ?」の好奇心を育てる学び絵本。対象年齢4歳から。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    しぜん(ちきゅうはどうやってうまれたの?;ちきゅうはどうやってまわるの? ほか)
    いきもの(どうぶつのかずはどれくらいいるの?;どうぶつにもかぞくはいるの? ほか)
    からだ(からだのなかはみずでできているってほんとう?;ほねはぜんぶでなんぼんあるの? ほか)
    せいかつ(にっぽんはどんなくになの?;みずは1にちにどれくらいつかうの? ほか)
  • 内容紹介

    知るって楽しい!「なぜ?」の好奇心を育てる学び絵本

    天気はどうして変わるの? 動物はどれくらい眠るの? 服はどうして人だけが着るの? 消しゴムはどうして消せるの?
    身近な疑問や科学のふしぎをイラストでわかりやすく解説した、大好評の「なぜなにふしぎ」シリーズ第2弾。子どもの想像力は未知の発見や喜びから育ちます。子どもが一人でも読みやすい、楽しいイラストと口語体の絵本です。

    《以下、「あとがき」より要約/文:てづかあけみ》
    「身の回りのさまざまな出来事は、思いがけず似ていたり、繋がっていたり。実は関係し合っています。
    だから、ふしぎの答えをひとつ『知る』といくつもの発見に出会えます。
    『知っていること』よりも『知らないこと』のほうが、ずっとずっと、たくさんある。
    『知る』ことで、どう『感じる』か、そのワクワクが何よりも大切です。」 

    コンテンツ:しぜん/いきもの/からだ/せいかつ/ことばからさがしてみよう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    てづか あけみ(テヅカ アケミ)
    1967年神奈川県生まれ。横浜育ち。日本児童出版美術家連盟会員。グラフィックデザイン事務所を経て1998年よりフリーランスのイラストレーターとして活動。書籍、雑誌では語学関連の挿画多数。雑貨などのイラストも手がける

    大﨑 章弘(オオサキ アキヒロ)
    1976年、高知県出身。早稲田大学理工学術院助手、日本科学未来館科学コミュニケーターなどを経て、2016年からお茶の水女子大学サイエンス&エデュケーション研究所にて理科や科学教育の研究活動を全国で展開中

    里 浩彰(サト ヒロアキ)
    1985年、鹿児島県出身。東京工業大学大学院生命理工学研究科修了。ユウレイボヤ、イトマキヒトデを用いて細胞周期制御について研究したのち、お茶の水女子大学サイエンス&エデュケーション研究所にて、理科教育、海洋教育の実践・研究を進めている

    坪井 淳子(ツボイ ジュンコ)
    1989年、愛知県出身。東北大学で地球科学(構造地質学)を学び、民間気象会社で働いたのち、2016年から2019年まで日本科学未来館科学コミュニケーター。気象予報士、防災士

    松谷 良佑(マツヤ リョウスケ)
    1988年、東京都出身。神経科学者、科学コミュニケーター、慶應義塾大学大学院理工学研究科博士課程修了、博士(理学)。日本学術振興会特別研究員、日本科学未来館科学コミュニケーターなどを経て、現在は大学研究員として科学技術の社会応用や普及展開に従事
  • 著者について

    てづかあけみ  (テヅカアケミ)
    1967年神奈川県生まれ。フリーのイラストレーターとして「はじめての」シリーズ(弊社刊)など多数の書籍を手がける。

はじめてのなぜなにふしぎえほん みのまわりのぎもん の商品スペック

発行年月日 2022/12/18
ISBN-10 4756256635
ISBN-13 9784756256638
ページ数 96ページ
25cm
22cm
発売社名 パイ インターナショナル
判型 規大
Cコード 8771
対象 児童
発行形態 絵本
他のパイインターナショナルの書籍を探す
内容 絵画・彫刻
分類 児童書
成年向け書籍マーク G
書店分類コード E840
発売情報解禁日 2022/11/15
書籍ジャンル 児童図書
再販商品 再販
書籍販売条件 注文
言語 日本語
出版社名 パイ インターナショナル
著者名 大﨑 章弘
里 浩彰
坪井 淳子
松谷 良佑
てづか あけみ

    パイインターナショナル はじめてのなぜなにふしぎえほん みのまわりのぎもん [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!