終末までの生き方。―死を迎える瞬間、幸せでいるために [単行本]
    • 終末までの生き方。―死を迎える瞬間、幸せでいるために [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003647011

終末までの生き方。―死を迎える瞬間、幸せでいるために [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビオ・マガジン
販売開始日: 2022/11/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

終末までの生き方。―死を迎える瞬間、幸せでいるために の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あらゆる病気や不調は、心と体からのメッセージです。その声を無視していると、「人生の終末」で、深く後悔するかもしれません。統合医療の専門医が提唱する、「QOD」(クオリティ・オブ・デス=死の質)という考え方を徹底紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 病気は心身からのメッセージ
    2章 「質の高い死」を考えるQOD向上のすすめ
    3章 自然治癒力を高める「統合医療」とは?
    4章 医師と患者は共同し合うパートナー
    5章 免疫力を高める「温活」習慣
    6章 こうすれば免疫力はアップする!
  • 内容紹介

     本書では、統合医療の専門家である著者が「どんな死を迎えたいのか」を考えるQOD(クオリティ・オブ・デス=死の質)について語る。どんな健康状態でも、「この人生で成し遂げたいこと」を本気で考える重要性を説いている。
     日本人は睡眠、食事、運動という免疫システムの活動に必要な要素が世界ワースト1、2位という状態。「生きたい」と思うのであれば、体と病気から発せられる声に誠実に向き合うことが必要である。
     読者が自分の命と向き合うきっかけとなり、命をまっとうするためにはどう生きればいいのか、が見つかる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川嶋 朗(カワシマ アキラ)
    医学博士。神奈川歯科大学大学院統合医療学講座特任教授。北海道大学医学部医学科卒業。東京女子医科大学大学院医学研究科修了。ハーバード大学医学部マサチューセッツ総合病院、東京女子医科大学などを経て現職。患者自身に病気へ向き合う姿勢の見直しを促しつつ、自然治癒力を高めることを重視した治療を施す医師として長年活躍してきた。現在は、近代西洋医学と補完・代替医療を統合した医療の教育を日本の医療系の大学で実践中。冷え研究の第一人者であり、体を冷やすリスクを日本人が知るきっかけを作った。さらに、「どんな死を迎えたいのか」を考えるQOD(クオリティ・オブ・デス=死の質)を提唱。「この人生で成し遂げたいこと」を本気で考える重要性を説いている
  • 著者について

    川嶋 朗 (カワシマアキラ)
    医学博士。神奈川歯科大学大学院統合医療学講座特任教授。
    北海道大学医学部医学科卒業。東京女子医科大学大学院医学研究科修了。ハーバード大学医学部マサチューセッツ総合病院、東京女子医科大学などを経て現職。
    冷え研究の第一人者。人の自然治癒力を高めることを重視し、現在は、近代西洋医学と補完・代替医療を統合した医療の教育を日本の医療系の大学で実践中。
    主な著書に、『毎日の冷えとり漢方』(河出書房新社)、『心もからだも「冷え」が万病のもと』(集英社新書)、『死に方改革』(ワニブックスPLUS新書)など多数。

終末までの生き方。―死を迎える瞬間、幸せでいるために の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビオ・マガジン
著者名:川嶋 朗(著)
発行年月日:2022/11/30
ISBN-10:4865881247
ISBN-13:9784865881240
判型:B6
発売社名:ビオ・マガジン
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:19cm
他のビオ・マガジンの書籍を探す

    ビオ・マガジン 終末までの生き方。―死を迎える瞬間、幸せでいるために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!