人間と世界 [単行本]
    • 人間と世界 [単行本]

    • ¥2,79984 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
人間と世界 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003647038

人間と世界 [単行本]

価格:¥2,799(税込)
ゴールドポイント:84 ゴールドポイント(3%還元)(¥84相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:本の泉社
販売開始日: 2022/12/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人間と世界 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人間はなにゆえに人間であるのか―ルビンシュテインがソ連政府の迫害にめげず、生涯かけて究明しようとした命題の深奥を追尋する名著、初の本邦訳。
  • 目次

    訳者まえがき
    エス・エリ・ルビンシュテイン伝記(カ・ア・アブリハーノワ)

    人間と世界
    著者から
    序文
     第1部
      1.存在の哲学的概念
      2.存在、実在、生成
      3.存在と認識
     第2部
      序文
      1.〝わたくし”と他者
      2.人間生活の存在論
      3.生活主体としての人間
      4.人間の人間に対する関係(道徳と倫理学)
      5.人間実在の問題と人間の人間に対する愛
      6.倫理学と政治
      7.人間生活における美的テーマ(モチーフ)
      8.人間の存在に対する認識論的関係
     結論

    カール・マルクスの諸労作における心理学の諸問題

    訳者あとがき
  • 内容紹介

    人間はなにゆえに人間であるのか ―― セルゲイ・レオニドヴィチ・ルビンシュテインはソビエト連邦時代を代表する心理学者、哲学者(1889~1960)。20歳のときドイツに移住、ベルリン大学、フライブルグ大学、マールブルグ大学で学ぶ。1940年『一般心理学の基礎』は高く評価されてスターリン賞が授与された。のち迫害されて社会的地位を失うが、めげることなく旺盛な執筆活動に取り組む。本書はルビンシュテインが生涯かけて究明しようとした命題の深奥を追尋する名著である。本邦初訳。なお「カール・マルクスの諸労作における心理学の諸問題」(1935年)を併載。また、巻頭にカ・ア・アブリハーノワ「エス・エリ・ルビンシュテイン伝記」を掲げる。


    哲学者・思想家のルビンシュテインがソ連政府の迫害にめげず、生涯かけて究明しようとした命題の深奥を追尋する名著。本邦初訳。

    〈帯文〉
    人間はなにゆえに人間であるのかー
    ルビンシュテインがソ連政府の迫害にめげず、生涯かけて究明しようとした命題の深奥を追尋する名著、初の本邦訳
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ルビンシュテイン,セルゲイ・レオニドヴィッチ(ルビンシュテイン,セルゲイレオニドヴィッチ)
    1889年オデッサに生れ、1960年死去。ソビエト連邦時代を代表する心理学者、哲学者。20歳のとき、ドイツに移住し、ベルリン大学、マールブルク大学等で、哲学、心理学等を学ぶ。1913年、オデッサに戻り、家庭を支えるべく中学教師となる。1920年、オデッサ教育大学で論理学、心理学等教える。1930年、レニングラードに移住し、ゲルツェン名称教育研究所の心理学講座主任となる。1941~1942年、もっとも困難な冬、ドイツ軍によるレニングラード封鎖のとき、そこに*残り、授業の持続化、レニングラード防衛のために尽力。1940年の『一般心理学の基礎』は高く評価され、スターリン賞が授与される。心理学の歴史上第1号のソ連科学アカデミーの準会員になる。1942年、モスクワに呼ばれモスクワ国立大学に心理学講座を創設。40年代後半、ルビンシュテインに対する迫害のなかで『心理学の哲学的基盤』は完成していたが組版が破壊される。しかしこれに屈することなく、50年代後半、3年続けて3冊の書物を公刊

    小野 隆信(オノ タカノブ)
    1950年、岡山に生れる。元大学教員。人格心理学、教育哲学専攻。関西唯物論研究会会員、教育科学研究会会員
  • 著者について

    小野隆信 (オノタカノブ)
    小野 隆信(おの たかのぶ) 1950年岡山生まれ。元大学教員。人格心理学、教育哲学専攻。関西唯物論研究会会員、教育科学研究会会員。著書に『教育における疎外と人格発達』、訳書にダイアナ・ドゥワイアー『対人関係の心理学』(共訳)がある。

人間と世界 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:本の泉社
著者名:ルビンシュテイン(著)/小野 隆信(訳)
発行年月日:2022/12/06
ISBN-10:478072225X
ISBN-13:9784780722253
判型:A5
発売社名:本の泉社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:380g
他の本の泉社の書籍を探す

    本の泉社 人間と世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!