100歳足腰のつくり方―一生自分の足で歩くからだ習慣 [単行本]
    • 100歳足腰のつくり方―一生自分の足で歩くからだ習慣 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003647050

100歳足腰のつくり方―一生自分の足で歩くからだ習慣 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:主婦と生活社
販売開始日: 2022/12/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

100歳足腰のつくり方―一生自分の足で歩くからだ習慣 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    50代以降、足腰の不調が多く出だす年代でいかに自分の体と真剣に向き合うか―。気づいたときに自分の体と真剣に向き合わなければ、これから先、生きがいのある人生を歩むことなどできません。もし、今の辛い痛みから解放されて健康ではつらつとした人生を歩みたいなら、すぐにはじめてください。思い立ったこの瞬間こそが、一生健康な体を手に入れる最後のチャンスなのです。
  • 目次

    プロローグ 健康寿命を延ばすためにすぐに始められる「5つの習慣」
    (1)毎朝、朝日を浴びる
    (2)体はできるだけ早く動かす
    (3)関節はできるだけ大きく動かす
    (4)背伸びしながら深呼吸する
    (5)朝食のパンをご飯に代える

    第1章 100歳足腰をつくるために押さえておきたい「5つのポイント」
    ・なぜ1万歩ウォーキングが危険なのか? 3つの理由
    ・ラクだから椅子に座ろう…が将来の寝たきりをつくる
    ・一生ものの足腰をつくるためにやるべき3つのポイント
    ・多くの人が関節痛を悪化させている4つの勘違い
    ・悪い症状をぶり返さないために根本から治療することが大切

    第2章 多くの人が誤解している! 足腰が悪くなる本当の原因
    ・痛みや変形の原因は加齢ではなく筋肉の使い過ぎ!
    ・筋トレやストレッチをしても筋肉はカチカチなっていく
    ・背骨のS字カーブからはじまり腰→ひざ→肩の順に悪くなる

    第3章 100歳足腰を手に入れるために今日から始める体づくり
    ・普段運動の習慣がない人にまず最初にやってほしい3つの準備運動
    ・腰痛やヘルニア、ひざ痛を解消する超簡単ずぼらエクササイズ
    ・ひざの痛みを即効で改善! 3か所の”カチカチ筋”へのマッサージ
    ・痛みのあるひざに負担ゼロの簡単ストレッチ
    ・腸腰筋をピンポイントで鍛えて寝たきりを防ぐトレーニング
    ・ひざ痛や軟骨のすり減りを防ぐピンポイント筋肉トレーニング
    ・ひざの痛み解消にたった30秒で効く改善運動
    ・寝たきりにならないために鍛えておきたい5つの筋肉
    ・1万歩のウォーキングより10回脚を振るだけストレッチ
    ・1時間ウォーキングより効果大! 股関節エクササイズ
    ・下半身のクッション機能をキープする10回足回しストレッチ

    第4章 日常生活で見直したい体の使い方
    (1)正しい座り方と立ち方
    (2)正しい立ち上がり方
    (3)正しいしゃがみ方
    (4)正しい階段の上り方・下り方
    (5)正しい歩き方の練習

    巻末付録 100歳足腰をつくる2か月チャレンジ・プログラム
  • 出版社からのコメント

    病院で治らなかった患者さんも駆け込む「カリスマ整体師」が教える即効ボディケアで、80歳の壁を超えて一生歩ける体をつくる!
  • 内容紹介

    大人気YouTuber笹原健太郎の「足腰チャンネル」(登録者数21万人)待望の書籍化!

    腰痛、ひざ痛、変形、すり減り……寝たきりが嫌なら1万歩ウォーキングするより10回脚を振りなさい──

    50代以降、足腰の不調が多く出だす年代で、いかに自分の体と真剣に向き合うかが、健康寿命を延ばす鍵。
    気づいた時に自分の体と真剣に向き合わなければ、これから先、生きがいのある人生を歩むことなどできません。
    もし、今の辛い痛みから解放されて健康ではつらつとした人生を歩みたいなら、すぐにはじめてください。思い立ったこの瞬間こそが、一生歩ける健康な体を手に入れる最後のチャンスです。

    とはいえ、よくいわれている「一日〇歩のウォーキング」や「〇回のスクワット」は普段運動の習慣のない人が継続的に行なうのは困難です。
    それならば、本書で紹介している、寝床ででも家の中ででもすぐに始められて、一日5分でも効果抜群の「笹原メソッド」を、2か月試してみてください。
    体を正しく効率よく動かす習慣が身につき、一生自分の足で歩けるという自信を手に入れられるはずです!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    笹原 健太郎(ササハラ ケンタロウ)
    1987年12月25日生まれ。鍼灸師・柔道整復師。関西医療大学卒業後、往診専門治療院として独立。脳梗塞やパーキンソン病、寝たきりなどで通院できない方の治療・リハビリを行なう。2013年に大阪市住吉区に鍼灸整体院を開院。福岡や愛媛、横浜など全国各地の、関節痛などの辛い痛みでお困りの方の施術にあたる。YouTubeでの発信活動も行ない、現在登録者数21万人を超える足腰チャンネルを運営。「100歳まで自分の足腰で歩ける人を増やす」をコンセプトにさまざまな健康情報を発信し伝えている
  • 著者について

    笹原 健太郎 (ササハラ ケンタロウ)
    1987年12月25日生まれ。鍼灸師・柔道整復師。関西医療大学卒業後、往診専門治療院として独立。脳梗塞やパーキンソン病、寝たきりなどで通院できない方の治療・リハビリを行なう。2013年に大阪市住吉区に鍼灸整体院を開院。福岡や愛媛、横浜など全国各地の、関節痛などの辛い痛みでお困りの方の施術にあたる。YouTubeでの発信活動も行ない、現在登録者数21万人を超える足腰チャンネルを運営。「100歳まで自分の足腰で歩ける人を増やす」をコンセプトにさまざまな健康情報を発信し伝えている。

100歳足腰のつくり方―一生自分の足で歩くからだ習慣 の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦と生活社
著者名:笹原 健太郎(著)
発行年月日:2023/01/02
ISBN-10:4391158817
ISBN-13:9784391158816
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:21cm
他の主婦と生活社の書籍を探す

    主婦と生活社 100歳足腰のつくり方―一生自分の足で歩くからだ習慣 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!