古事記異聞―陽昇る国、伊勢(講談社ノベルス) [新書]
    • 古事記異聞―陽昇る国、伊勢(講談社ノベルス) [新書]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
古事記異聞―陽昇る国、伊勢(講談社ノベルス) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003647614

古事記異聞―陽昇る国、伊勢(講談社ノベルス) [新書]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2022/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古事記異聞―陽昇る国、伊勢(講談社ノベルス) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    神社の屋根にある千木、鰹木。一般的には、その形や数で祀られているのが女神か男神かわかるとされるが、伊勢ではそれはあてにならない。女神を祀る神社が男神仕様であったり、またその逆も数多く存在する。日枝山王大学民俗学研究室の院生・橘樹雅は、学会出席のため三重へ向かう准教授・御子神伶二に同行。はじめての伊勢で大きな衝撃を受ける。
  • 出版社からのコメント

    男千木、女千木。鰹木の数。天照大神、猿田彦神。日ユ同祖論。いざ、謎深き「伊勢」へ!
  • 内容紹介

    神社の屋根にある千木、鰹木。一般的には、その形や数で祀られているのが、女神か男神かわかるとされるが、伊勢ではそれはあてにならない。女神を祀る神社が男神仕様であったり、またその逆も数多く存在する。日枝山王大学民俗学研究室の院生・橘樹雅は、学会出席のため三重へ向かう准教授・御子神伶二に同行。はじめての伊勢で大きな衝撃を受ける。
  • 著者について

    高田 崇史 (タカダ タカフミ)
    昭和33年東京生まれ。明治薬科大学卒。『QED 百人一首の呪』(講談社ノベルス)で第9回メフィスト賞を受賞しデビュー。

古事記異聞―陽昇る国、伊勢(講談社ノベルス) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:高田 崇史(著)
発行年月日:2022/11/28
ISBN-10:4065295157
ISBN-13:9784065295151
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 古事記異聞―陽昇る国、伊勢(講談社ノベルス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!