義経じゃないほうの源平合戦(文芸社文庫) [文庫]
    • 義経じゃないほうの源平合戦(文芸社文庫) [文庫]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003647732

義経じゃないほうの源平合戦(文芸社文庫) [文庫]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文芸社
販売開始日: 2022/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

義経じゃないほうの源平合戦(文芸社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    やっぱり鎌倉なんか、来るんじゃなかった。蒲御厨でひっそりと暮らしていた範頼は、命の危機を感じて頼朝のもとへ馳せ参じた。だが、会って早々、兄の怒りに触れ言葉も出ない。ちくしょう、怖すぎるだろ、この兄さま。そんな時、助け舟を出してくれたのが、弟の義経だった。打倒平家に燃え勇猛果敢に切り込んでいく弟を横目に、兄への報告を怠らず、日々の兵糧を気にする自分の、なんと情けないことか。誰もが畏れる知略家の頼朝と戦に関しては天賦の才を持つ義経。二人の天才に挟まれた、地味だが堅実で非情になれない男、源範頼の生きる道。
  • 内容紹介

    知略家の頼朝と天賦の才を持つ義経。この二人の天才に挟まれた凡人、源範頼の生きる道。
  • 著者について

    白蔵 盈太 (シロクラ エイタ)
    1978年埼玉県生まれの一男一女の父。メーカー勤務のかたわら、2015年頃から本格的に小説を書き始める。2019年、Nirone名義で執筆した小説「わたしのイクメンブログ」が漫画化(全3巻)。2020年「松の廊下でつかまえて」で第3回歴史文芸賞最優秀賞を受賞(『あの日、松の廊下で』に改題し文庫化)。既刊に『討ち入りたくな内蔵助』『画狂老人卍 葛飾北斎の数奇なる日乗』がある。

義経じゃないほうの源平合戦(文芸社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文芸社
著者名:白蔵 盈太(著)
発行年月日:2022/12/15
ISBN-10:428626016X
ISBN-13:9784286260167
判型:文庫
発売社名:文芸社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:295ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:2cm
他の文芸社の書籍を探す

    文芸社 義経じゃないほうの源平合戦(文芸社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!