100歳まで生きるための習慣100選―今さら聞けない「基本」から「最新医学の成果」まで [単行本]
    • 100歳まで生きるための習慣100選―今さら聞けない「基本」から「最新医学の成果」まで [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100歳まで生きるための習慣100選―今さら聞けない「基本」から「最新医学の成果」まで [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003648247

100歳まで生きるための習慣100選―今さら聞けない「基本」から「最新医学の成果」まで [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:飛鳥新社
販売開始日: 2022/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

100歳まで生きるための習慣100選―今さら聞けない「基本」から「最新医学の成果」まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人の体は、ここ10年で10歳若返っています。本書でお伝えする習慣を取り入れれば、100歳まで元気に生きることもけっして夢ではありません。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 60歳からの40年をどう生きるか?
    第1章 食事
    第2章 運動
    第3章 生活習慣
    第4章 脳/メンタル
    第5章 医療
    おわりに 健康寿命100歳も夢ではない
    巻末付録 症状別オススメ習慣ベスト5‐その不調、この習慣で改善します!
  • 内容紹介

    うわさのヒャクヒャク本、ついに解禁! 

    日本人の体は、ここ10年で10歳若返っています。
    この本の習慣を取り入れれれば、
    100歳まで元気でいることも、もはや夢ではありません。

    食事、運動、生活習慣、脳/メンタル、医療......
    あらゆる健康長寿の秘訣を網羅した、
    抗加齢(アンチエイジング)名医による決定版!

    今さら聞けない「基本」から、「最新医学の成果」まで、
    老化のスピードをゆっくりにする100の習慣を
    医学的エビデンスなどをもとに厳選。

    100の習慣すべてを頑張って行う必要はありません。
    オススメ度(★の数)を参考にしつつ、
    「できそうだ」「やってみたい」
    と思える習慣から試してみてください。

    50歳でも早くない! 80歳でも遅くない!
    1つの習慣から、はじめよう。


    <本書の内容(一部)>  
    プロローグ
    60歳からの40年をどう生きるか?

    第1章 食事
    \オススメ度/
    ★★★★ 012「納豆を食べる」
    ★★★★★015「青魚(イワシ・サバ)を摂る」
    ★★   025「養命酒を毎日飲む」
    ★★★  026「ルイボスティーを飲む」

    第2章 運動 
    ★★★★ 038「大腿四頭筋を鍛える」
    ★★★★★040「バランス力を鍛える」
    ★★   045「自転車に乗る」

    第3章 生活習慣
    ★★★★ 051「やや熱めの風呂に入る」
    ★★   056「カラオケやおしゃべりをする」
    ★★★★★057「補聴器をつけて会話する」
    ★★★  069「運転免許を返納しない」

    第4章 脳/メンタル
    ★★★  076「子どもを積極的に預かる」
    ★★   077「かわいいペットと暮らす」
    ★★★★★085「堂々と若作りする」
    ★★★★ 088「今生きていることに感謝する」

    第5章 医療
    ★★★★ 091「血管年齢を調べる」
    ★★   095「ワクチンは自分の意思で」
    ★★★★★097「嫌な医師とは付き合わない」
    ★★★  098「70歳以上は手術をしない」

    おわりに
    健康寿命100歳も夢ではない
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊賀瀬 道也(イガセ ミチヤ)
    愛媛大学大学院抗加齢医学(新田ゼラチン)講座教授。愛媛大学医学部附属病院抗加齢・予防医療センター長。1964年愛媛県生まれ。1991年、愛媛大学医学部卒業後に第二内科(循環器)に入局。その後、公立学校共済組合近畿中央病院循環器内科(研修医)、米国Wake Forest大学・高血圧血管病センター(リサーチフェロー)、愛媛大学大学院老年神経総合診療内科特任教授などを経て2019年4月より現職
  • 著者について

    伊賀瀬道也 (イガセミチヤ)
    愛媛大学大学院 抗加齢医学(新田ゼラチン)講座教授、愛媛大学医学部附属病院 抗加齢・予防医療センター長
    1964年愛媛県生まれ。1991年、愛媛大学医学部卒業後に第二内科(循環器)に入局。その後、公立学校共済組合近畿中央病院循環器内科(研修医)、米国Wake Forest大学・高血圧血管病センター(リサーチフェロー)、愛媛大学大学院老年神経総合診療内科特任教授などを経て2019年4月より現職。2006年に国立大学では当時珍しかったアンチエイジングを研究する抗加齢センター(現・抗加齢・予防医療センター)を開設後、約4000人の患者さんに指導を続けており、抗加齢医学研究のトップランナーとして知られる。
    日本高血圧学会(専門医・指導医・評議員)、日本循環器学会(専門医)、日本抗加齢医学会(専門医・指導医・評議員)、日本老年医学会(専門医・指導医・評議員)など所属学会多数。

100歳まで生きるための習慣100選―今さら聞けない「基本」から「最新医学の成果」まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:飛鳥新社
著者名:伊賀瀬 道也(著)
発行年月日:2022/12/18
ISBN-10:4864109397
ISBN-13:9784864109390
判型:B6
発売社名:飛鳥新社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:19cm
他の飛鳥新社の書籍を探す

    飛鳥新社 100歳まで生きるための習慣100選―今さら聞けない「基本」から「最新医学の成果」まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!