部落解放研究〈217号 2022・11〉特集 ソーシャルワークと教育 [全集叢書]
    • 部落解放研究〈217号 2022・11〉特集 ソーシャルワークと教育 [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003648272

部落解放研究〈217号 2022・11〉特集 ソーシャルワークと教育 [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:解放出版社
販売開始日: 2022/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

部落解放研究〈217号 2022・11〉特集 ソーシャルワークと教育 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    特集 ソーシャルワークと教育(特集にあたって―「教育」をソーシャルワークという観点から再考する;教育福祉の観点からみたスクールソーシャルワークの役割―系譜と展開からその本質を再検討する;教育権保障と学校づくりの課題―ウェルビーイングの観点から;地域共生社会のネットワーク構築に向けたアクションリサーチ―大阪府高槻市富田地区社会的企業の取り組み;「包摂の社会モデル」を地域から―北芝地区の実践 ほか)
    論文(「鳥取県被差別部落住民生活困りごと調査」結果と課題;玉置哲淳による人権保育カリキュラムの前提としての自己形成論;「解放の学力」論の展開と内包した課題―横田三郎と鈴木祥蔵の議論を事例として)
    書評(地域から在日朝鮮人史を学ぶための二冊―塚﨑昌之著・編『大阪空襲と朝鮮人そして強制連行』、斎藤正樹著『ウトロ・強制立ち退きとの闘い』)
  • 内容紹介

    特集 ソーシャルワークと教育

部落解放研究〈217号 2022・11〉特集 ソーシャルワークと教育 の商品スペック

商品仕様
出版社名:部落解放・人権研究所 ※出版地:大阪
著者名:部落解放・人権研究所(編)
発行年月日:2022/11/30
ISBN-10:475927717X
ISBN-13:9784759277173
ISSNコード:02891387
判型:A5
発売社名:解放出版社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:266ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:357g
その他:特集:ソーシャルワークと教育
他の解放出版社の書籍を探す

    解放出版社 部落解放研究〈217号 2022・11〉特集 ソーシャルワークと教育 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!