日本近現代法と女性・家族ー白石玲子著作集 [単行本]
    • 日本近現代法と女性・家族ー白石玲子著作集 [単行本]

    • ¥10,780324 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003648351

日本近現代法と女性・家族ー白石玲子著作集 [単行本]

価格:¥10,780(税込)
ゴールドポイント:324 ゴールドポイント(3%還元)(¥324相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:フォーラム・A
販売開始日: 2022/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本近現代法と女性・家族ー白石玲子著作集 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    目次<br>
     序章 現代法史におけるジェンダー法学<br>
        第一節 ジェンダー法学への歩み<br>
        第二節 国際法におけるジェンダー平等への歩み<br>
        第三節 日本国憲法とジェンダー平等<br>
        第四節 女性に対する暴力<br>
        第五節 男女共同参画社会基本法<br>
    第Ⅰ部 女性の法的地位<br>
    第一章 民法編纂過程における女戸主の地位と入夫婚姻<br>
         ― 「家」の財産をめぐって -<br>
    第二章 明治民法施行以降における夫婦財産関係<br>
    第三章 1920~30年代日本における夫人関係立法についての一考察<br>
         -婦人の政治的権利容認の立法糸をめぐってー<br>
    第四章 戦時体制下における母性保護法制の動向<br>
    第五章 人事調停法と婦人運動<br>
    第Ⅱ部 家族の中の女性<br>
    第六章 日本近代の戸主権をめぐって<br>
    第七章 親権者としての母の地位<br>
        -比較法制史的考察を加えて―<br>
    第八章 日本近代家族法と女性<br>
    第九章 日本近代刑事法におけるジェンダー<br>
    第十章 近代日本の家族法・家族政策における老人の位置<br>
    第十一章  近代日本の老人<br>
                -忠孝 出でて老人滅ぶ―<br>
       第一二章 介護休業とジェンダー<br>
    第三部 書評と批評-1980から2000年題の成果にふれて―<br>
  • 出版社からのコメント

    2012年60歳で生涯を閉じた、女性と家族・国家をめぐる日本近代法史学の研究者、白石玲子の「ジェンダーの核心」に迫る著作集。
  • 内容紹介

    2012年60歳で生涯を閉じた、女性と家族・国家をめぐる日本近代法史学の研究者、白石玲子の著作集である。<br>
    女性の政治的権利や刑法性犯罪、そして母親の親権について論じたものが多く、国内のみならず国際社会における日本法の立ち位置を問い、意思決定への参画、性暴力、家族というジェンダーの核心に迫るものである。<br> 
    女性の権利をどう守るのか、著者が生涯を通して追求した、ジェンダー法史学研究の意義を確認できるものとなっていると考える。
  • 著者について

    白石 玲子 (シライシ レイコ)
    大阪大学大学院法学研究科博士課程単位取得満期退学<br>
    元神戸市立看護大学準教授<br>
    関西大学・追手門学院大学・大阪経済法科大学・<br>
    羽衣短期大学など各地の女性センターや女性団体での講演活動など

日本近現代法と女性・家族ー白石玲子著作集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:フォーラムA企画
著者名:白石玲子(著)
発行年月日:2023/03
ISBN-10:4894288141
ISBN-13:9784894288140
判型:A5
発売社名:フォーラムA企画
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:448ページ
縦:22cm
横:16cm
厚さ:4cm
重量:350g
他のフォーラム・Aの書籍を探す

    フォーラム・A 日本近現代法と女性・家族ー白石玲子著作集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!