うれしい体験のデザイン―UXで笑顔を生み出す38のヒント [単行本]
    • うれしい体験のデザイン―UXで笑顔を生み出す38のヒント [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
うれしい体験のデザイン―UXで笑顔を生み出す38のヒント [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003648784

うれしい体験のデザイン―UXで笑顔を生み出す38のヒント [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

うれしい体験のデザイン―UXで笑顔を生み出す38のヒント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    そのデザインは笑顔を生み出しているだろうか?インダストリアルデザインからサービスデザイン…巨大企業からスタートアップ…UX(ユーザー体験)デザインの第一人者として多方面で研究と実践を推進してきた著者が、これからのデザインを考えるあなたに伝える38のプロジェクト・ストーリー。
  • 目次

    エピローグ 「やってみるんだよ」
    Experience01/サニタリーの体験 : システムサニタリー
    Experience02/黒の体験 : フューチャーパソコン
    Experience03/黒の体験 : 日本のノートパソコン
    Experience04/黒の体験 : 世界のノートパソコン
    Experience05/指先の体験 : トラックポイント
    Experience06 /ウルトラの体験 : パームトップパソコン
    Experience07/小さい体験 : チップカード
    Experience08/ニュースの体験 : 未来の電子新聞
    Experience09/宇宙の体験 : ポータブルCD-ROM
    Experience10/宇宙の体験 : ポータブルDVD
    Experience11/スマイルの体験 : スマイルプロジェクト
    Experience12/ファッションの体験 : ウォッチパッド
    Experience13/異色の体験 : トランスノート
    Experience14/おまけの体験 : 充電器とハードディスク
    Experience15/読書の体験 : IBM D esign from Japan
    Experience16/ミュージアムの体験 : コンピューターミュージアム
    Experience17/感性の体験 : 感性メール
    Experience18/読書の体験 : 使いやすさのためのデザイン
    Experience19/デジタルの体験 : 未来の洗面台
    Experience20/デジタルの体験 : 未来のリビング
    Experience21/読書の体験 : プロダクトデザイン
    Experience22/読書の体験 : 情報デザインの教室
    Experience23/空の体験 : デジタルタワー
    Experience24/朝の体験 : スマートモーニング
    Experience25/読書の体験 : エクスペリエンス・ビジョン
    Experience26/安心の体験 : ガスターミナル
    Experience27/動物園の体験 : ステインレズー
    Experience28/すぎいとの体験 : すぎいとアクセサリー
    Experience29/読書の体験 : 人間中心設計入門
    Experience30/読書の体験 : IBM の思考とデザイン
    Experience31/学びの体験 : Xデザイン学校
    Experience32/子どもの体験 : VIVITAプロジェクト
    Experience33/オノマトぺの体験 : オノマトペリエンス
    Experience34/ひろまの体験 : キッチンの未来ビジョン
    Experience35/館山の体験 : 食のまち館山
    Experience36/安心の体験 : ネットワークカメラとセンサー
    Experience37/文化の体験 : コ・ビジョン
    Experience38/植物の体験 : プランティオ
    プロローグ 「つくり続ける、学び続ける、つながり続ける」
  • 内容紹介

    インダストリアルデザインからサービスデザイン 、巨大企業からスタートアップ……。UX(ユーザー体験)デザインの第一人者として多方面で研究と共創を続けてきた実務家であり学究者である筆者が、これからのデザインを考えるすべての人々に伝える38のプロジェクト・ストーリー。常に”体験デザイン”という視点で、デザイン・教育・コミュニティ・コンサルティング・社会実験・社会実装など多様な領域で活動し、近年では社会や組織のバウンダリーを超えるプロジェクトでも体験という視点から数多くの取り組みに筆者は携わってきました。そんな筆者が移り変わる時代の変遷の中で長年、ビジョン・プロジェクト・プロダクト・デジタル・メディア・サービス・ブランド・教育・アプローチ・企画・政策・コミュニティにおける体験をデザインしてきた経験から、それぞれの体験デザインにおいて、“Smile Experience”という切り口で人々に笑顔を生み出すためにどう取り組んできたか? 実践的なプロジェクト・ストーリーを解き明かしていきながら、新たに視点を広げたいデザイナーや、ロジックに息詰まりを感じるマーケティング担当者など、UXの本質を探究したいあらゆる方々へ、そのヒントを届けます。

    図書館選書
    インダストリアルデザインにサービスデザイン 、大企業にスタートアップ…。UX(ユーザー体験)デザインの第一人者として多方面で研究と共創を重ねた筆者が、笑顔を生み出すデザインのヒントを伝える38のプロジェクト・…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山﨑 和彦(ヤマザキ カズヒコ)
    1955年に神奈川県平塚市で生まれる。京都工芸繊維大学工芸学部卒業後、クリナップ株式会社デザイン室、日本IBM株式会社UXデザインセンターマネージャー(技術理事)、千葉工業大学デザイン科学科/知能メディア工学科教授を経て、武蔵野美術大学クリエイティブイノベーション学科教授、株式会社Xデザイン研究所共同創業者CDO、Smile Experience Design Studio代表、プランティオ株式会社CDO、東京女子大学心理学科デザイン思考非常勤講師。デザインの実践・研究・教育とコンサルティングに従事。社会をよくするためのデザイン、ビジョンとプロトタイプによる実践研究を目指す
  • 著者について

    山﨑 和彦 (ヤマザキ カズヒコ)
    1955年に神奈川県平塚市で生まれる。京都工芸繊維大学工芸学部卒業後、クリナップ株式会社デザイン室、日本IBM株式会社UXデザインセンターマネージャー(技術理事)、千葉工業大学デザイン科学科/知能メディア工学科教授を経て、武蔵野美術大学クリエイティブイノベーション学科教授、株式会社Xデザイン研究所共同創業者CDO、Smile Experience Design Studio代表、プランティオ株式会社CDO、東京女子大学心理学科デザイン思考非常勤講師。デザインの実践・研究・教育とコンサルティングに従事。社会をよくするためのデザイン、ビジョンとプロトタイプによる実践研究を目指す。主な履歴は、神戸芸術工科大学博士(芸術工学)号授与、東京大学新領域創成科学研究科博士課程単位取得満期退学、米国IBM社Academy of Technology のメンバー、日本デザイン振興会グッドデザイン賞選定委員、内閣IT本部・電子政府ガイドラインライン検討委員会委員、日本デザイン学会理事、日本インダストリアルデザイナー協会理事、経産省デザイン思考活用推進委員会座長、NPO法人人間中心設計推進機構(HCD-N…

うれしい体験のデザイン―UXで笑顔を生み出す38のヒント の商品スペック

発行年月日 2022/12/01
ISBN-10 4910984003
ISBN-13 9784910984001
ページ数 119ページ
26cm
発売社名 Xデザイン出版
判型 B5
Cコード 2072
対象 実用
他のその他の書籍を探す
発行形態 単行本
内容 写真・工芸
成年向け書籍マーク G
書店分類コード T760
再販商品 再販
言語 日本語
出版社名 Xデザイン出版 ※出版地:川崎
著者名 山﨑 和彦

    その他 うれしい体験のデザイン―UXで笑顔を生み出す38のヒント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!