古文書研究〈第94号〉 [全集叢書]
    • 古文書研究〈第94号〉 [全集叢書]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003649263

古文書研究〈第94号〉 [全集叢書]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勉誠社
販売開始日: 2022/12/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古文書研究〈第94号〉 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    カラー口絵

    論文
    《良懐上表文》再考―一四世紀後半の日明関係史の一齣 大西信行

    研究ノート
    宮内庁書陵部図書寮文庫所蔵『除目申文之抄』と藤原伊通の除目書『九抄』 手嶋大侑
    嵯峨香厳院住持小考 高鳥廉
    和泉上守護細川政有小考 岡田謙一

    史料紹介
    国立公文書館内閣文庫所蔵室町幕府奉行人清元定筆『御元服聞書』 田中誠
    仁和寺に残る伏見宮関係の目録―永禄年間の三通― 藤原重雄

    追悼文
    瀬野精一郎先生を悼む 佐伯弘次

    古文書めぐり
    河内長野市立図書館での古文書等歴史的資料公開について 鎌田和栄
    三井文庫の所蔵史料 下向井紀彦

    随筆
    蔣洲咨文の来歴 須田牧子・古川祐貴

    研究余滴
    ペリー来航時の江戸飯米確保策 荒木裕行

    書評と紹介
    梅村喬著『尾張国郡司百姓等解文の時代』 磐下徹
    丸山幸彦著『祖谷山舊記・忌部神・予章記考―四国の近世社会からみた中世・古代―』 福家清司
    芳澤元編『室町文化の座標軸―遣明船時代の列島と文事』 久水俊和
    熱田順著『中世後期の村落自治形成と権力』 岩本潤一
    工藤航平著『近世蔵書文化論』 小田真裕

    彙報・役員名簿・投稿規定

    口絵解説
    徳川家康黒印状三通(大工頭中井家文書) 地主智彦

    英文レジュメ
  • 内容紹介

    歴史学をはじめ、諸分野における研究の基盤をなす古文書学。その最前線を伝える学術雑誌。

古文書研究〈第94号〉 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本古文書学会
著者名:日本古文書学会(編集)
発行年月日:2022/12/28
ISBN-10:4585324046
ISBN-13:9784585324041
ISSNコード:03862429
判型:A5
発売社名:勉誠出版
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:148ページ
縦:26cm
他の勉誠社の書籍を探す

    勉誠社 古文書研究〈第94号〉 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!