実践 力動フォーミュレーション―事例から学ぶ連想テキスト法 [単行本]
    • 実践 力動フォーミュレーション―事例から学ぶ連想テキスト法 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003649372

実践 力動フォーミュレーション―事例から学ぶ連想テキスト法 [単行本]

妙木 浩之(監修)小林 陵(編著)東 啓悟(編著)
価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩崎学術出版社
販売開始日: 2022/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実践 力動フォーミュレーション―事例から学ぶ連想テキスト法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    25歳・無職・男性―あなたはこの情報でなにを連想しますか?精神病理の知識+見立ての実践トレーニングで臨床力を身につける!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 総論 力動フォーミュレーション(臨床に活かす力動フォーミュレーションとは;連想テキストの書き方;性心理発達と発達精神病理学)
    第2部 各論 力動フォーミュレーション(気分障害の力動フォーミュレーション;ヒステリーの力動フォーミュレーション;強迫の力動フォーミュレーション;ナルシシズムの力動フォーミュレーション;精神病の力動フォーミュレーション;心身症の力動フォーミュレーション;外傷性精神障害の力動フォーミュレーション;発達障害の力動フォーミュレーション)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    妙木 浩之(ミョウキ ヒロユキ)
    1987年上智大学文学研究科博士後期課程満期退学。北山研究所、佐賀医科大学助教授、久留米大学文学部助教授を経て現職。専攻臨床心理学、精神分析学、国際精神分析協会正会員。現職南青山心理相談室他セラピスト、東京国際大学人間社会学部教授

    小林 陵(コバヤシ リョウ)
    臨床心理士、公認心理師。東京国際大学大学院臨床心理学研究科博士前期課程修了後、横浜市立種学附属病院に勤務し、現在まで心理療法や心理検査、復職支援デイケア、緩和ケア等に従事する

    東 啓悟(アズマ ケイゴ)
    臨床心理士、公認心理師。2019年、東京国際大学大学院臨床心理学研究科博士課程後期修了。博士(心理学)。日本メンタライゼーション研究会運営委員。東京メンタライゼーション研究会代表。たかつきクリニックにて臨床心理士として勤務の他、東京都公立学校スクールカウンセラーとして勤務

実践 力動フォーミュレーション―事例から学ぶ連想テキスト法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩崎学術出版社
著者名:妙木 浩之(監修)/小林 陵(編著)/東 啓悟(編著)
発行年月日:2022/10/25
ISBN-10:4753312100
ISBN-13:9784753312108
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:275ページ
縦:21cm
他の岩崎学術出版社の書籍を探す

    岩崎学術出版社 実践 力動フォーミュレーション―事例から学ぶ連想テキスト法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!