古家リノベーション―日々の暮らしを楽しむ個性的な住まい [単行本]
    • 古家リノベーション―日々の暮らしを楽しむ個性的な住まい [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003650062

古家リノベーション―日々の暮らしを楽しむ個性的な住まい [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春陽堂書店
販売開始日: 2022/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古家リノベーション―日々の暮らしを楽しむ個性的な住まい の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あらたな豊かさと、人生観。他では得られない価値観がここにはある。時代を重ねた古民家の再生、古家の自分流へのアレンジ…オーナーと施工会社、双方の生の声による、豊富な成功例とノウハウ。
  • 目次

    第一章 時代を重ねる古民家再生
     茅葺き古民家で見つけた暮らしの愉しみ
     明治6年築の古民家を文化と国際交流の拠点に
     自宅の隣に実現させた理想郷
     100年受け継いでできた家を、次の100年に手渡すために
    第二章 昭和の家を自分流に
     路地裏にひっそり息づく、隠れ家のような長屋
     実家の隣、懐かしい趣を残した昭和の家
     親子3人の暮らしを包む、都心の小さな3階建て
    第三章 集合住宅を直して住む
     豊かな自然環境を取り込む団地リノベーション
     好きな物に囲まれて、自分の巣をつくる
    第四章 手間ひまかけてセルフリノベ
     借家をDIYリノベーション。町に開く場をつくる
     プレハブの作業小屋を直して住む
    第五章 古家リノベーションを成功させるためのQ&A
     Q1 リノベーションできる建物、できない建物はどのようなものでしょうか
     Q2 リノベーションに適した古家の選び方 
     Q3 建物の状態を見るチェックポイントは?
     Q4 知っておきたいリノベーションに関する法律
     Q5 知っておきたい構造のこと
     Q6 知っておきたい防火・耐火のこと
     Q7 知っておきたい耐久性のこと
     Q8 知っておきたい費用のこと
     Q9 知っておきたいメンテナンスのこと
  • 出版社からのコメント

    古い家で快適に暮らす!
  • 内容紹介

    リノベーションは水回りなど傷んだ箇所を直し、耐震や耐久性、断熱性能を上げるだけでではありません。
    住み手の望む暮らしに合わせて既存の住宅を生まれ変わらせる技術と言えます。
    壊せばゴミになる古家も、リノベーションによって新しい命が吹きこまれ、さらに数十年の寿命をのばせれば、地球環境にとってもプラスになります。都市部とその周辺部を中心に、リノベーションを成功させたおうちを紹介します。思い描いた暮らしを手に入れ、地球環境にもお財布にもやさしい家づくりの参考になる1冊です
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平山 友子(ヒラヤマ トモコ)
    東京生まれ。出版社、編集プロダクション勤務を経て、1991年からフリーランスのライター。木造住宅やそのつくり手、林業・製材の取材を行っている。特定非営利活動法人小川町創り文化プロジェクト理事

    飯貝 拓司(イイガイ タクジ)
    和歌山県出身。1980年青山学院大学理工学部卒、学生時代に広告研究会に所属したのがきっかけで写真の道を志し、主に住まいや食を撮る。2000年頃より北欧やドイツを中心に欧州の家を多く訪ねる。今はそれぞれの環境で素敵に暮らす人々やこだわりの物、空間に出会えることが喜びとなっている
  • 著者について

    平山友子 (ヒラヤマトモコ)
    東京生まれ。出版社、編集プロダクション勤務を経て、1991年からフリーランスのライター。木造住宅やそのつくり手、林業・製材の取材を行っている。
    特定非営利活動法人 小川町創り文化プロジェクト理事。主な著書に『安全靴とハイヒール』(現代書館)、『三代もつ家を直営でつくる』(共著・エクスナレッジ)、『くさる家に住む。』(共著・六耀社)がある。

古家リノベーション―日々の暮らしを楽しむ個性的な住まい の商品スペック

商品仕様
出版社名:春陽堂書店
著者名:平山 友子(著)/飯貝 拓司(写真)
発行年月日:2022/10/30
ISBN-10:4394904269
ISBN-13:9784394904267
判型:B5
発売社名:春陽堂書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:148ページ
縦:26cm
横:19cm
厚さ:1cm
重量:444g
他の春陽堂書店の書籍を探す

    春陽堂書店 古家リノベーション―日々の暮らしを楽しむ個性的な住まい [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!