木になろう!―かたりあい、ささえあう(児童図書館・絵本の部屋) [絵本]
    • 木になろう!―かたりあい、ささえあう(児童図書館・絵本の部屋) [絵本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003650720

木になろう!―かたりあい、ささえあう(児童図書館・絵本の部屋) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:評論社
販売開始日: 2022/12/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

木になろう!―かたりあい、ささえあう(児童図書館・絵本の部屋) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ほら、みてごらん、上にえだやはっぱ、下にはねっこ、みきはまんなか。きみは木だ。すっくと立って、お日さまにむかい、えだをつきだせ。木になろう!そして森に―。木が会話することを知っていますか?木は身を守るために大切な情報を知らせあい、栄養をわけあい、わかい木や弱った木を守ります。それは自然が生み出した、おどろくべき仕組み。支えあい、いっしょにいることで、より強くなれるのです。木ぎたちのいとなみは、わたしたち人間がよりよく生きていく方法をやさしく教えてくれます。
  • 出版社からのコメント

    木は大切な情報を知らせあい、栄養をわけあいます。人も、一緒にいることで、より強くなれる「木のようになろう!」と呼びかけます。
  • 内容紹介

    木が、会話をするのを知っていますか?
    木ぎたちが、根っこの菌根菌をとおして会話をすること(www=ウッド・ワイド・ウェブ)が近年知られてきました。それを子どもたちにもわかりやすく紹介します。木は身を守るために大切な情報を知らせあい、栄養をわけあい、わかい木や弱った木を守ります。それは自然が生み出した、おどろくべき仕組み。支えあい、いっしょにいることで、より強くなれるのです。木ぎたちのいとなみは、わたしたち人間がよりよく生きていく方法を、やさしく教えてくれます。
    巻末には木の仕組みについての解説も!

    図書館選書
    木が会話をすることを知っていますか? 木は大切な情報を知らせあい、栄養をわけあいます。それは自然が生んだ、驚くべき仕組み。人も、支えあい、一緒にいることで、より強くなれる「木のようになろう!」と呼びかけます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ジャンフェラーリ,マリア(ジャンフェラーリ,マリア/Gianferrari,Maria)
    アメリカの作家。都市の生態系や、自然、動物に関する絵本を執筆している

    サラ,フェリシタ(サラ,フェリシタ/Sala,Felicita)
    絵本作家。ローマ在住。イタリアとオーストラリアで育つ。西オーストラリア大学を卒業後イタリアに移住し、独学でイラストを学ぶ。『怪物があらわれた夜』(光村教育図書)で、ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞を受賞

    ひさやま たいち(ヒサヤマ タイチ)
    翻訳家。英米の絵本や物語の翻訳を手がける
  • 著者について

    マリア・ジャンフェラーリ (マリアジャンフェラーリ)
    アメリカの作家。都市の生態系や、自然、動物に関する絵本を執筆している。おもな作品に、ICE CYCLE、HAWK RISING、COYOTE MOONなど。犬をこよなく愛し、Hello Goodbye Dog、Being a Dogなど、人間と犬のきずなを描いた作品も多い。

    フェリシタ・サラ (フェリシタサラ)
    絵本作家。ローマ在住。イタリアとオーストラリアで育つ。西オーストラリア大学を卒業後イタリアに移住し、独学でイラストを学ぶ。『怪物があらわれた夜』(光村教育図書 )で、ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞を受賞。そのほかにも、『せかいでさいしょのポテトチップス』(BL出版)、『ドラゴンのお医者さん』(岩崎書店)、『あるけ! ねがいをこめて』(フレーベル館)、絵と文の両方を手がけた『ライラックどおりのおひるごはん』(BL出版)が日本で紹介されている。

    ひさやま たいち (ヒサヤマタイチ)
    翻訳家。英米の絵本や物語の翻訳を手がける。 おもな絵本の翻訳に『ずーっと ずっと だい すきだよ』『グラファロ』『きぼう』『スパーキーとスパイク』『ごきげんななめな おさるさん』(すべて評論社)などがある。

木になろう!―かたりあい、ささえあう(児童図書館・絵本の部屋) の商品スペック

商品仕様
出版社名:評論社
著者名:マリア ジャンフェラーリ(ぶん)/フェリシタ サラ(え)/ひさやま たいち(やく)
発行年月日:2022/12/10
ISBN-10:4566080854
ISBN-13:9784566080850
判型:規大
発売社名:評論社
対象:児童
発行形態:絵本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:48ページ
縦:30cm
横:23cm
厚さ:1cm
他の評論社の書籍を探す

    評論社 木になろう!―かたりあい、ささえあう(児童図書館・絵本の部屋) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!