月人壮士(つきひとおとこ)(中公文庫) [文庫]
    • 月人壮士(つきひとおとこ)(中公文庫) [文庫]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
月人壮士(つきひとおとこ)(中公文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003650921

月人壮士(つきひとおとこ)(中公文庫) [文庫]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2022/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

月人壮士(つきひとおとこ)(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    七五六年、大仏を建立した先帝が崩御。中臣継麻呂と道鏡は、遺詔の真偽を探ることになるが、浮かび上がってきたのは、帝と母君の尋常ならざる関係や隔たった夫婦のありよう、御仏への傾倒、政の迷走など、死してなお謎多きふるまいと孤独に沈む横顔ばかり―。国のおおもとを揺るがす天皇家と藤原氏の相克を背景に、聖武天皇の真実に迫る物語。
  • 内容紹介

    「全き天皇であること」
    ――その何人にも推し量れぬ孤独。

    756年、東大寺大仏を建立した首(聖武)太上天皇が崩御。
    道祖王を皇太子にとの遺詔が残されるも、その言に疑いを持つ者がいた。
    中臣継麻呂と道鏡は、密かに亡き先帝の真意を探ることになるが、
    ゆかりの人々が語り出したのは、母君との尋常ならざる関係や隔たった夫婦のありよう、
    御仏への傾倒など、死してなお謎多きふるまいや孤独に沈む横顔ばかりで――。

    国のおおもとを揺るがす天皇家と藤原家の相克を背景に、聖武天皇の真実をあぶり出す!

    伊坂幸太郎、朝井リョウをはじめとする人気8作家による競作企画〈螺旋プロジェクト〉の1冊としても話題。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    澤田 瞳子(サワダ トウコ)
    1977年京都市生まれ。同志社大学文学部文化史学専攻卒業、同大学院博士課程前期修了。2010年『孤鷹の天』で小説家デビュー。同作品で第一七回中山義秀文学賞を受賞。13年『満つる月の如し』で第二回本屋が選ぶ時代小説大賞ならびに第三二回新田次郎文学賞、16年『若冲』で第九回親鸞賞、21年『星落ちて、なお』で第一六五回直木賞を受賞
  • 著者について

    澤田瞳子 (サワダトウコ)
    澤田瞳子
    一九七七年京都市生まれ。同志社大学文学部文化史学専攻卒業、同大学院博士課程前期修了。二〇一〇年『孤鷹の天』で小説家デビュー。同作品で第一七回中山義秀文学賞を受賞。一三年『満つる月の如し』で第二回本屋が選ぶ時代小説大賞ならびに第三二回新田次郎文学賞、一六年『若冲』で第九回親鸞賞、二〇年『駆け入りの寺』で第一四回舟橋聖一文学賞、二一年『星落ちて、なお』で第一六五回直木賞を受賞。著書に『火定』『月人壮士』『輝山』などがある。

月人壮士(つきひとおとこ)(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:澤田 瞳子(著)
発行年月日:2022/12/25
ISBN-10:4122072964
ISBN-13:9784122072961
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:355ページ
縦:15cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 月人壮士(つきひとおとこ)(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!