映画は子どもをどう描いてきたか [単行本]
    • 映画は子どもをどう描いてきたか [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までにお届け日本全国配達料金無料
映画は子どもをどう描いてきたか [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003651071

映画は子どもをどう描いてきたか [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今から8時間と28分以内のご注文で、2025年8月2日土曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2022/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

映画は子どもをどう描いてきたか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は故・佐藤忠男が新聞や雑誌に書いた映画についての批評や論文の中から、とくに子どもや若者の描き方に興味をもって論じている文章を、生前自ら選び編んだものである。世界の子どもたちをとりまく環境や社会を考え、大人が自身をも顧みるような、映画から世界を丸ごと愛するために佐藤忠男が書き遺した一冊。
  • 目次

     はじめに

    第1章 映画の中の親と子

    第2章 かつての時代

    第3章 戦争の時代

    第4章 童心の世界 

    第5章 子どもの墟、反抗、罪

    第6章 障害児たちと

    第7章 アメリカ映画では

    第8章 アジアの映画

    第9章 イスラム世界の子どもたち

    第10章 いい教師と困った教師

    第11章 児童虐待の映画

    第12章 学生映画と子どもの作る映画の中の子ども

     あとがき/あとがきに寄せて(林友実子)
     作品名索引
  • 出版社からのコメント

    世界の子どもたちをとりまく環境や社会を見つめ、映画から世界を丸ごと愛するために遺した一冊。
  • 内容紹介

    故・佐藤忠男が新聞や雑誌に書いた映画についての批評や論文のなかから、子どもや若者の描き方についてとくに興味を持って論じているものを著者自身が選び編んだものである。世界の子どもたちをとりまく環境や社会を考え、大人自身が自らをも顧みるような、映画から世界を丸ごと愛するために遺した一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 忠男(サトウ タダオ)
    1930年新潟県生まれ。国鉄職員、電電公社員、「映画評論」「思想の科学」編集長を経て、映画評論家となり、幅広い分野の評論活動を展開する。1962年、映画評論家として独立、映画を中心に、演劇、文学、大衆文化、教育と幅広い分野にわたり執筆活動を展開。アジア、アフリカ、中東の国々との映画交流も続けたほか、日本映画大学学長として、後進の育成にも尽力した。2022年3月17日、胆のうがんのため死去、91歳
  • 著者について

    佐藤 忠男 (サトウ タダオ)
    佐藤忠男(サトウ タダオ)
    1930年新潟県生まれ.国鉄職員,電電公社員,「映画評論」「思想の科学」編集長を経て,映画評論家となり,幅広い分野の評論活動を展開する.1962年,映画評論家として独立,映画を中心に,演劇,文学,大衆文化,教育と幅広い分野にわたり執筆活動を展開.アジア,アフリカ,中東の国々との映画交流も続けたほか,日本映画大学学長として,後進の育成にも尽力した.2022年3月17日,胆のうがんのため死去,91歳.
    著書に,『キネマと砲聲』,『見ることと見られること』(以上,岩波現代文庫),『増補版 日本映画史 全4 巻』,『シリーズ 日本のドキュメンタリー 全5巻』(以上,岩波書店),『映画でわかる世界と日本』(キネマ旬報社),『私はなぜアジアの映画を見つづけるか』(平凡社),『映画で見えた世界』,『恋愛映画小史』(以上,中日映画社),共著『教育者・今村昌平』(キネマ旬報社)ほか多数.

映画は子どもをどう描いてきたか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:佐藤 忠男(著)
発行年月日:2022/12/16
ISBN-10:4000223143
ISBN-13:9784000223140
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:334ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:428g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 映画は子どもをどう描いてきたか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!