"共生"から考える―倫理学集中講義(岩波現代文庫) [文庫]
    • "共生"から考える―倫理学集中講義(岩波現代文庫) [文庫]

    • ¥1,05632 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
"共生"から考える―倫理学集中講義(岩波現代文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003651457

"共生"から考える―倫理学集中講義(岩波現代文庫) [文庫]

価格:¥1,056(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2022/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

"共生"から考える―倫理学集中講義(岩波現代文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「共生」という言葉に込められた様々なモチーフを、孤独、ケア、教育、臨床、エコロジー、人権といった諸局面に即して読み分ける。“共にどう生きるか”という問いを携えて、現代社会が抱える多様な問題に接近し、やわらかな会話体で解説する。巻末に各テーマを掘り下げる手がかりとなる作品を精選したブックガイドを付し、倫理学の教科書としても最適な一冊。
  • 目次

    講義の七日間 共に生きる

     第1日 「共生」の両義性

     第2日 孤独と共生

     第3日 ケアと共生

     第4日 教育と共生

     第5日 臨床と共生

     第6日 エコロジーと共生

     第7日 「あなたを苦しめているものは何ですか」

     補講 人間の権利の再定義 ― 三つの道具を使いこなして

     注
     文献
     〈共生〉から考えるための精選ブックガイド
     岩波現代文庫版へのあとがき
  • 出版社からのコメント

    「共生」とはどういうことか。現代社会の様々な問題群から考える。講義形式のやわらかな倫理学入門。
  • 内容紹介

    「共生」という言葉に込められた様々なモチーフを、孤独、ケア、教育、臨床、エコロジーなど様々な場面における問題群から考える。現代社会の抱える諸問題を、主に倫理学の観点から、これまでの議論を紹介しつつ、集中講義形式のやわらかな口調で解説する。巻末に詳細な文献案内を付し、倫理学の教科書としても最適な一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川本 隆史(カワモト タカシ)
    1951年生まれ。東京大学・東北大学名誉教授。専攻は社会倫理学
  • 著者について

    川本 隆史 (カワモト タカシ)
    川本隆史(かわもと たかし)
    1951年生まれ.東京大学・東北大学名誉教授.専攻は社会倫理学.著書に『現代倫理学の冒険』(創文社),『ロールズ──正義の原理』(講談社),『忘却の記憶 広島』(共編,月曜社)ほか.訳書にロールズ『正義論』(共訳,紀伊國屋書店),ギリガン『もうひとつの声で』(共訳,風行社)ほか.

"共生"から考える―倫理学集中講義(岩波現代文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:川本 隆史(著)
発行年月日:2022/12/15
ISBN-10:4006004591
ISBN-13:9784006004590
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:120g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 "共生"から考える―倫理学集中講義(岩波現代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!