植物食の偉人たち [単行本]

販売休止中です

    • 植物食の偉人たち [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
植物食の偉人たち [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003651478

植物食の偉人たち [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:星雲社
販売開始日: 2022/12/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

植物食の偉人たち [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    心優しき巨人たちの伝記。食卓から平和を。宮沢賢治、トルストイ、シュヴァイツァー他。
  • 目次

    始めに
    第一章 レオナルド・ダ・ヴィンチ
    第二章 レフ・トルストイ
    第三章 アンナとエドワード
    第四章 シュヴァイツァー博士とヘレーネ夫人
    第五章 宮沢賢治
     第一部 賢治の生涯
     第二部 賢治の悟り
    第六章 井戸の中で新生した人
    第七章 最優先すべき食事改善
    終わりに
  • 出版社からのコメント

    ヴィーガンである著者が、生命への畏敬から植物食をした8人の偉人たちの伝記をつづる
  • 内容紹介

     「あらゆる問題解決において最優先すべきは、食事改善(植物食への転換)である」
     翻訳・著述家であり、長年ヴィーガン(完全植物食者)を続ける加藤明が、「どんな生き物も、大きいものも小さいものも、みんな安心していきられるような、平和な世界に」という思いをこめて、国内外の文献を紐解きながら、植物食をした心優しき8人の偉人(レオナルド・ダ・ヴィンチ、トルストイ、シュヴァイツァー、宮沢賢治ほか)の思想と、人生の軌跡をつづる。
     本書は、栄養学的な視点をこえて、著者独自の深い思索と調査にもとづき、偉人たちの崇高な思想・実践のほか、人間として本当に健康に、幸福に生きるための食事のあり方を示すとともに、多くの宗教に通底する真理を伝える。また、海外の各界で活躍するベジタリアンの著名人情報等も掲載。植物食への意識が海外よりも立ち遅れているといわれる現代日本の常識に大きな一石を投じる書である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 明(カトウ アキラ)
    翻訳・著述家。ヴィーガン。1956年、果樹農家に生まれる。二十歳頃から菜食、三十歳頃からは完全植物食(ヴィーガン食)をするようになる。十代から二十代にかけては、特に絵画や音楽に関心を持ち、二十代は画業を中心とした生活を送る。三十代からは、「ニュー・ソート」「スピリチュアリズム」「天使・妖精」関連の本の翻訳や執筆をするようになる。現在は、専ら自給用の果樹の世話をしつつ、主に「植物食(ヴィーガニズム)」関連の執筆に専念している
  • 著者について

    加藤 明 (カトウアキラ)
    加藤 明(かとう あきら) 翻訳・著述家。ヴィーガン。一九五六年、果樹農家に生まれる。二十歳頃から菜食、三十歳頃からは完全植物食(ヴィーガン食)をするようになる。十代から二十代にかけては、特に絵画や音楽に関心を持ち、二十代は画業を中心とした生活を送る。三十代からは、「ニュー・ソート」「スピリチュアリズム」「天使・妖精」関連の本の翻訳や執筆をするようになる。現在は、専ら自給用の果樹の世話をしつつ、主に「植物食(ヴィーガニズム)」関連の執筆に専念している。翻訳書にグレース・クック著『アメリカ大陸の太陽人たち―ホワイト・イーグルの教え』(でくのぼう出版)ほか多数。

植物食の偉人たち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:でくのぼう出版 ※出版地:鎌倉
著者名:加藤 明(著)
発行年月日:2022/12/24
ISBN-10:4434314017
ISBN-13:9784434314018
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:334ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:335g
他の星雲社の書籍を探す

    星雲社 植物食の偉人たち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!