逃亡の書―西へ東へ道つなぎ [単行本]
    • 逃亡の書―西へ東へ道つなぎ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003651663

逃亡の書―西へ東へ道つなぎ [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2023/01/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

逃亡の書―西へ東へ道つなぎ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、済州島のイエメン難民のもとを訪ねる異色ルポにして、スペイン・フランスにて音楽家パウ・カザルスと思想家ヴァルター・ベンヤミンの足どりを辿る紀行文学、そしてウクライナ避難民とともに「逃げる技法」を実装するための思想書である。
  • 目次

    序章
    第一章 季節風のたより 済州島のイエメン人たち
    第二章 先人たちの亡命行 パウ・カザルスとヴァルター・ベンヤミンの足跡
    第三章 花ざかりの島 難民審査のあとさき
    間奏曲・転位のための覚書き
    第四章 帰郷 ウクライナから遠くはなれて
    あとがき
  • 内容紹介

    逃げるはふつうに役に立つ!?

    韓国に流れ着いたイエメン難民に会うために済州島に渡り、スペイン・フランスではカタルーニャの音楽家パウ・カザルスとドイツのユダヤ系作家ヴァルター・ベンヤミンの亡命行を辿った。牛久入管収容所で難民申請者の絶望を目の当たりにし、祖国を追われたウクライナ人とはディズニーシーでビールを飲み交わす。時代も場所も異なる人びとの「逃げる技法」――それは、彼らの生きる知恵であると同時に国を守る術でもあった!?

    銃で国を守るのではなく、逃亡者の傍らで平和を生きる。そんな呼びかけが戦争の時代に胸を衝いた――東浩紀(批評家)


    逃げていいぞ逃げていいぞ逃げていいぞ逃げていいぞ逃げていいぞ逃げていいぞ逃げてくれ――本書より



    【編集担当からのおすすめ情報】
    韓国・イエメン・スペイン・フランス・ウクライナほか絶滅危惧作家が放つ世界難民紀行、とくと味わえ!

    図書館選書
    済州島のイエメン難民のもとを訪ねる異色ルポにして、音楽家パウ・カザルスと思想家ヴァルター・ベンヤミンの足どりを辿る欧州紀行文学、そしてウクライナ避難民とともに「逃げる技法」を実装するための思想書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前川 仁之(マエカワ サネユキ)
    1982年生まれ。県立浦和高校卒。東京大学理科1類中退。人形劇団、施設警備など職を転々とした後、立教大学異文化コミュニケーション学部入学。在学中の2009年、スペインに留学。翌年夏、スペイン横断自転車旅行。大学卒業後、福島県郡山市で働いていた時に書いた作品が第12回開高健ノンフィクション賞の最終候補となる。以降、文筆業に専念。2015年春、韓国一周自転車旅行

逃亡の書―西へ東へ道つなぎ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:前川 仁之(著)
発行年月日:2023/01/18
ISBN-10:4093888965
ISBN-13:9784093888967
判型:B6
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:336ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 逃亡の書―西へ東へ道つなぎ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!