高校入試の難問が1冊でしっかりわかる本 英語 [単行本]
    • 高校入試の難問が1冊でしっかりわかる本 英語 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003651865

高校入試の難問が1冊でしっかりわかる本 英語 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:かんき出版
販売開始日: 2022/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

高校入試の難問が1冊でしっかりわかる本 英語 [単行本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    この1問が合格を左右する! 得点力がつく6つの勉強法つき
  • 内容紹介

    「難問=ライバルとの差がつく問題」も、解けるようになる!

    高校入試で難関校に受かるには、 難問をミスなく、素早く解く力が必要です。
    そしてそのためには、ただ公式を覚えるだけではなく、
    どんな形式の問題にも対応できる「考え方」を身につけることが大切です。
    そこで、全国の公立高校入試問題から「難問のみ」を集め、 ていねいに解き方を解説しました。
    答えだけでなく、難問を解くときに役立つ着眼点や発想法、
    問題によっては別解まで書いているので、
    より「早く・正確に解ける」ようになるでしょう。

    また、「受験勉強って、何をしたらいいの?」と不安な方のために、
    6つの「合格をつかむ勉強法」も掲載。

    ・テスト前にどの問題を復習すればよいか、わからない。
    ・英作文や並べ替え問題の正答率を上げたい。
    ・文法はわかっているつもりだけど、ケアレスミスが多い。
    ・制限時間内に長文を読み切ることができない。
    ・問題が少し変わると解けないことがあるが、どこでつまずいているかわからない。
    こんなお悩みを持つ方は、ぜひ試してみてください。

    ★本書はこんな人におすすめ
    ・難しい問題をミスなく素早く解けるようになりたい
    ・英語を入試での得点源にしたい
    ・1問でも多く解けるようになりたい ・レベルの高い問題にしぼって問題演習をしたい

    本書の6つの強み
    その1 「合格をつかむ勉強法」で今日から使える勉強法を学べる!
    その2入試の過去問をベースにした解説で、実戦力が身につく!
    その3 厳選した例題と類題で各テーマの要点がつかめる!
    その4 各テーマの「解き方」で解法の流れがつかめる!
    その5問題のみを掲載した「別冊」で、繰り返しのテストが可能!
    その6「覚えておきたい重要語法」で入試直前チェック
  • 著者について

    清水 章弘 (シミズ アキヒロ)
    ◉─1987年、千葉県船橋市生まれ。私立海城中学高校、東京大学教育学部を経て、同大学院教育学研究科修士課程修了。現在、株式会社プラスティー教育研究所代表取締役。 ◉─中学高校時代に生徒会長、サッカー部、応援団長、文化祭実行委員などを経験しながら東京大学に現役で合格。自身の時間の使い方や効率的な勉強法を体系化し、学習塾プラスティーを起業した。創業以来、公教育支援を続けており、青森県三戸町教育委員会の学習アドバイザーや、京都府長岡京市立長岡中学校(文部科学省の研究指定校)の研究アドバイ

    ザーを務めてきた。 ◉─著書に『現役東大生がこっそりやっている、頭がよくなる勉強法』(PHP研究所)、『中学生からの勉強のやり方』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など10冊以上。累計35万部を突破。中国、韓国、台湾、ベトナムでも翻訳されている。 ◉─座右の銘は「凡事徹底」。好きな言葉は「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」(レイモンド・チャンドラー)。出演・監修にNHK Eテレ「テストの花道 ニューベンゼミ」など。

    浄泉 和博 (ジョウセン カズヒロ)
    ◉─1991年、神奈川県開成町生まれ。県立小田原高等学校、東京外国語大学英語専攻を卒業。同大学の英語教育学特化コース生として、同大学院英語教育専修コース修士課程を早期修了。私立中学校・高等学校での教員経験を経て、プラスティー入社。
    ◉─もともと語学は苦手分野で、塾に通い始めた中学1年生の頃は、英語の小テストの結果があまりに振るわず、保護者面談の対象となる。中学3年生で指導を受けた講師の影響を受け、英語教育の道を志す。高校時代に自分に合った学習サイクルを編み出し、第一志望の大学に合格する。
    ◉─これまでに『螢雪時代』(旺文社)2022年6月号付録「2023年度共通テスト 英語リスニング 実力チェック&トレーニング」などを執筆。執筆協力に『高校入試の要点が1 冊でしっかりわかる本 5科』(小社刊)、『中学生からの勉強のやり方(新学習指導要領対応・改訂版)』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など。

高校入試の難問が1冊でしっかりわかる本 英語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:かんき出版
著者名:清水章弘(著)/浄泉和博(著)
発行年月日:2022/11
ISBN-10:4761230770
ISBN-13:9784761230777
判型:B5
対象:学参Ⅰ(小中)
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:394g
他のかんき出版の書籍を探す

    かんき出版 高校入試の難問が1冊でしっかりわかる本 英語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!