バウムクーヘンの文化史―パン・料理・菓子、越境する銘菓 [単行本]
    • バウムクーヘンの文化史―パン・料理・菓子、越境する銘菓 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003652465

バウムクーヘンの文化史―パン・料理・菓子、越境する銘菓 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青弓社
販売開始日: 2022/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

バウムクーヘンの文化史―パン・料理・菓子、越境する銘菓 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中央に穴が空き、「年輪」に見立てられるユニークな形状のバウムクーヘンは、いつ歴史に登場して、どのように発展してきたのか。パンや料理、菓子の間で行きつ戻りつしながら形作られてきたプロセスを明らかにし、十九世紀から二十世紀の初頭にドイツで菓子の王と称されるまでになる歴史を照らす。
  • 目次

    まえがき

    序 章 心棒に生地を付けて直火焼きする方法
     1 なぜバウムクーヘンなのか
     2 菓子の歴史研究の現状
     3 フリッツ・ハーン「バウムクーヘンの系譜」
     4 本書の構成とその概要

    第1章 パンなのか、料理なのか、彷徨の時代
     1 第一期――オベリアスについて
     2 第二期は紐状の生地
     3 第三期――十六世紀の板状生地
     4 第四期――卵生地の出現
     5 完成一歩手前の第五期

    第2章 バウムクーヘンの完成
     1 バウムクーヘンの完成前期
     2 バウムクーヘンの完成
     3 バウムクーヘンが内包するもの

    第3章 日本での転成
     1 明治以降の洋菓子導入の軌跡
     2 本場の味から日本の味へ
     3 日本製バウムクーヘンがもたらしたもの

    終 章 再び、串に生地を巻き付けて直火で焼く方法
     1 バウムクーヘンの味の変遷
     2 再び、串に生地を巻き付けて焼く方法

    参考文献

    あとがき
  • 内容紹介

    ユニークな形状のバウムクーヘンは、いつ歴史に登場して、どのように発展してきたのか。パンや料理、菓子の間で行きつ戻りつしながら形作られてきたプロセスを明らかにし、19世紀から20世紀の初頭にドイツで菓子の王と称されるまでになる歴史を照らす。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三浦 裕子(ミウラ ユウコ)
    1953年、福岡県生まれ。1993年からお菓子教室Sweets&Table主宰。お菓子作りを教えるかたわら2011年に九州大学大学院比較社会文化学府修士課程に入学、13年に同学府博士課程後期に進学し、19年に同学府博士課程後期単位取得退学。博士(比較社会文化)。研究分野はお菓子の歴史、日本の洋菓子史。製菓の研修でウィーンを訪れた際、国立歌劇場の立ち見席で連日オペラとバレエを観て以来、舞台芸術に魅了されている。また表千家の茶の湯に長く親しむ
  • 著者について

    三浦 裕子 (ミウラ ユウコ)
    1953年、福岡県生まれ。1993年からお菓子教室Sweets & Table主宰。お菓子作りを教えるかたわら2011年に九州大学大学院比較社会文化学府修士課程に入学、13年に同学府博士課程後期に進学し、19年に同学府博士課程後期単位取得退学。博士(比較社会文化)。研究分野はお菓子の歴史、日本の洋菓子史。製菓の研修でウィーンを訪れた際、国立歌劇場の立ち見席で連日オペラとバレエを観て以来、舞台芸術に魅了されている。また表千家の茶の湯に長く親しむ。「劇場は癒しの場」で2001年に第11回日本ダンス評論賞入賞。著書に『うれしいお菓子、せつないお菓子――スウィーツ・セラピー』(東京書籍)、『スイート・スイート・クラシック――洋菓子でめぐる音楽史』(アルテスパブリッシング)など。

バウムクーヘンの文化史―パン・料理・菓子、越境する銘菓 の商品スペック

商品仕様
出版社名:青弓社
著者名:三浦 裕子(著)
発行年月日:2022/12/20
ISBN-10:4787220977
ISBN-13:9784787220974
判型:A5
発売社名:青弓社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:213ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:349g
他の青弓社の書籍を探す

    青弓社 バウムクーヘンの文化史―パン・料理・菓子、越境する銘菓 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!