介護職スキルアップブック 手早く書けてしっかり伝わる!介護記録の書き方&場面別文例集 [単行本]
    • 介護職スキルアップブック 手早く書けてしっかり伝わる!介護記録の書き方&場面別文例集 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003652507

介護職スキルアップブック 手早く書けてしっかり伝わる!介護記録の書き方&場面別文例集 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:秀和システム
販売開始日: 2023/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

介護職スキルアップブック 手早く書けてしっかり伝わる!介護記録の書き方&場面別文例集 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    適切な介護記録が時間をかけずに書けるようになります!すぐに使える!介護場面ごとの豊富な文例。NG文例とOK文例で介護記録のイロハが学べる。うっかり使いがちなNG表現・NGワードの知識が身につく。「何を」「どう書く」ポイント解説で疑問解決!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 知っておきたい介護記録の基礎知識(介護記録はなぜ書くの?1 情報を記録として残す理由;介護記録はなぜ書くの?2 介護サービスを積み重ねるための記録 ほか)
    第2章 短時間でしっかり書ける介護記録の書き方ポイント(「どう書くか」ではなく「何を書くか」;情報を得るためによく観察する ほか)
    第3章 そのまま使える場面別文例集(食事;入浴 ほか)
    第4章 これだけは知っておきたい介護記録の不適切語・要注意語(不適切語・要注意語;普段着感覚の「おしゃべり語」 ほか)
    第5章 ヒヤリハット&事故報告書の書き方(リスクマネジメントと「報連相」の重要性;報告・連絡・相談とは ほか)
  • 出版社からのコメント

    「時間をかけずに正しく書ける」介護記録の書き方と、すぐに使える文例集
  • 内容紹介

    「時間をかけずに正しく書ける」介護記録の書き方のポイントがわかる!
    すぐに使える場面別文例が満載!
    気になる場面やヒヤリハット場面を充実させました。
    【目次】
    第1章 知っておきたい介護記録の基礎知識
    第2章 短時間でしっかり書ける介護記録の書き方ポイント
    第3章 そのまま使える場面別文例集
    第4章 これだけは知っておきたい介護記録の不適切語・要注意語
    第5章 ヒヤリハット&事故報告書の書き方
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梅沢 佳裕(ウメザワ ヨシヒロ)
    生活と福祉マインド研究室主宰。介護福祉士養成校の助教員を経て、特別養護老人ホーム、在宅介護支援センター相談員を歴任する。その後、デイサービスやグループホームの立ち上げに関わり、自らも管理者となる。2008年に「福祉と介護研究所」を設立し独立。介護職・生活相談員・ケアマネジャーなど実務者へのスキルアップ研修を行う。2018年~2019年:日本福祉大学助教。2019年~2022年:健康科学大学准教授。2019年~現在:日本福祉大学非常勤講師。2023年~明星大学非常勤講師。2023年、新たに「生活と福祉マインド研究室」を起業、研究活動や研修講師に勤しむ
  • 著者について

    梅沢佳裕 (ウメザワヨシヒロ)
    生活と福祉マインド研究室 主宰
    介護福祉士養成校の助教員を経て、特別養護老人ホーム、在宅介護支援センター相談員を歴任する。その後デイサービスやグループホームの立ち上げに関わり、自らも管理者となる。2008年に「福祉と介護研究所」を設立し独立。介護職・生活相談員・ケアマネジャーなど実務者へのスキルアップ研修を行う。2018年~2019年:日本福祉大学 助教。2019年~2022年:健康科学大学 准教授。2019年~現在:日本福祉大学 非常勤講師。2023年~:明星大学 非常勤講師。2023年、新たに「生活と福祉マインド研究室」を起業、研究活動や研修講師に勤しむ。
    【資格】社会福祉士、介護支援専門員、福祉住環境コーディネーター、アンガーマネジメ
    ント・ファシリテーター
    【著書】『特養・デイサービスの生活相談員 仕事ハンドブック』(中央法規出版)、『施設職員のための介護記録の書き方』(雲母書房)、『生活相談員~その役割と仕事力』(雲母書房)、『生活リハビリ式記録のススメ』(筒井書房)、『よくわかる通所介護計画のつくりかた』(雲母書房)

介護職スキルアップブック 手早く書けてしっかり伝わる!介護記録の書き方&場面別文例集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:梅沢 佳裕(著)
発行年月日:2023/03/10
ISBN-10:4798068756
ISBN-13:9784798068756
判型:A5
発売社名:秀和システム
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:21cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム 介護職スキルアップブック 手早く書けてしっかり伝わる!介護記録の書き方&場面別文例集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!